私が開業当初からお世話になっているカレンコンサルティングの
代表である世古雅人さんが、この度組織力を最大限に活かして業
績アップを図るための書籍を出版されます。
~付箋からはじめる業務モデリング~
『上流モデリングによる業務改善手法入門』
http://amzn.to/dbuIUY
以下、世古さんからのメッセージです。
-我々は、「組織のメンバーが自発的に考え、答を導き出すプロ
セスを共有する」ことを『プロセス共有型』と呼んでいます。
我々の役割は、組織や個人が本来持っている「らしさ」と「主体
性」を引出していくことと考えています。変革実行と具体的成果
が出るまでとことん付き合うことを大事にし、経営・現場双方に
とって、「意味と価値のある生きた変革」にこだわり続けてきま
した。
このたびの出版は、私たちが特に注力して取組んでいる「業務プ
ロセスの可視化の手法と業務改善への応用」などをわかりやすく
書き下ろした本です。
業務モデリング(可視化)のみに言及した内容ではなく“場のファ
シリテーション” “問題発見・問題解決” “コミュニケーショ
ンと組織風土の重要性”など、企業変革の場面で皆さんが遭遇す
る様々な障害に対してどのように乗り越えていくかなどにも触れ
た内容になっています。
これを記念し講演会を開催いたしますので、ぜひお越しください。
■日時 :平成22年11月26日(金)
会場 :アットビジネスセンター 千駄ヶ谷
(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-20-3 東栄神宮外苑ビル7F)
開場 :13:30、開演 :14:00、終了 :16:30(予定)
参加費 :無料
お申込み:インターネットで下記URLからお願いします。
http://www.carren.co.jp/101126.html
ご都合のつくかたは是非、ご参加ください。ご都合のつかない方
は何とかつけていただけると嬉しいです、との事です(笑)
よろしくお願いします。
感謝!
代表である世古雅人さんが、この度組織力を最大限に活かして業
績アップを図るための書籍を出版されます。
~付箋からはじめる業務モデリング~
『上流モデリングによる業務改善手法入門』
http://amzn.to/dbuIUY
以下、世古さんからのメッセージです。
-我々は、「組織のメンバーが自発的に考え、答を導き出すプロ
セスを共有する」ことを『プロセス共有型』と呼んでいます。
我々の役割は、組織や個人が本来持っている「らしさ」と「主体
性」を引出していくことと考えています。変革実行と具体的成果
が出るまでとことん付き合うことを大事にし、経営・現場双方に
とって、「意味と価値のある生きた変革」にこだわり続けてきま
した。
このたびの出版は、私たちが特に注力して取組んでいる「業務プ
ロセスの可視化の手法と業務改善への応用」などをわかりやすく
書き下ろした本です。
業務モデリング(可視化)のみに言及した内容ではなく“場のファ
シリテーション” “問題発見・問題解決” “コミュニケーショ
ンと組織風土の重要性”など、企業変革の場面で皆さんが遭遇す
る様々な障害に対してどのように乗り越えていくかなどにも触れ
た内容になっています。
これを記念し講演会を開催いたしますので、ぜひお越しください。
■日時 :平成22年11月26日(金)
会場 :アットビジネスセンター 千駄ヶ谷
(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-20-3 東栄神宮外苑ビル7F)
開場 :13:30、開演 :14:00、終了 :16:30(予定)
参加費 :無料
お申込み:インターネットで下記URLからお願いします。
http://www.carren.co.jp/101126.html
ご都合のつくかたは是非、ご参加ください。ご都合のつかない方
は何とかつけていただけると嬉しいです、との事です(笑)
よろしくお願いします。
感謝!