相変わらず最新鋭戦闘機と格闘中です。

壊れてしまったPCのOSはWindows2000だったので、XPとVistaを
飛び越えて最新鋭機の導入と相成りました。

ネットワーク設定が厳しくなっているのは、時代の要請でなるほど
と思うところですけれども、ユーザインターフェイスが大幅に変わっ
ていて、原理的にできるはずのメニューが見つからない、という
まるで迷路で迷子になってしまったような状態が続いています。

Microsoftという会社は、OSというインフラを提供しているので
すが、インフラ提供という意識よりもサービスソフトの提供の意
識の方がウェイトが高いように見受けられ、システム化して安定
運用したいニーズに対しては冷淡なのかなと感じることがあります。

すべからく全ての道具というのは人間の身体の延長なのですが、身
体の形態がどんどん変化していってしまうと、それを使う意識の
進化が追いつかずに、負のスパイラルに転落してしまうリスクが
あることを忘れないことが大切になります。

躓いて、転び、傷つき、気づく。

人生とは乗り越えるものですね(笑)