もうとんとご無沙汰ですのですっかり失念していたのです
けれど、本当に久しぶりにみて驚いたのが「架線注意」の
ステッカー。

架線注意

子どもの時分に眺めた蒸気機関車電気機関車 の屋根に、
よくついていたプレートですね。

当時の私には、とても難しくて読めない漢字に加えて周囲を
警告色の黄色と黒で縁取られているので、なんだかとても
恐ろしいものなのではないか、とビビッていたのを思い出
します(笑)。

もちろん、大人になって意味が分かるようになっても、想
像したくない種類の恐ろしいことだと思いますけれども、
それよりもこのプレートを近ごろ見かけなくなったことの
寂しさの方が、私には大きな意味をもっています。

ちなみに、今回見かけたのは車のリア・ウィンドウについ
ていたもの。なぜあんなところに?(笑)

感謝!