鳥のように | 音楽家 田村昌之のブログ

音楽家 田村昌之のブログ

学生時代は天文学者を夢みた格闘家。
今は書道家の一面を持つ音楽家。
RicefieldVillageMusic代表。
バンドMachuPicchuのリーダー田村昌之の自由奔放ブログ。

MachuPicchuワンマンライヴが

8月31日にございます!

 

その流れを得て

 

また1曲リリックPVをアップいたしました!

アルバム「鳥のように」のアルバムタイトル曲の

「鳥のように」

 

この曲は世界的チェリストのパブロ・カザルスに捧げた曲です

 

彼は世の中にバッハが作曲したチェロの無伴奏ソナタ曲が

有るなんて知られてない頃、無伴奏ソナタの譜面を見つけ楽曲の解釈と

研究と練習を重ね、世の中にバッバのチェロ無伴奏ソナタを広めました。

また内戦が続く時期、自分が演奏をしない事で

反戦運動を行ったりと、拙者にとって敬愛する音楽家の一人です。

 

彼が作曲した曲に「鳥の歌」という曲があります。

その曲は戦争の苦しみや戦時中に作られた曲なので

悲壮感がある少し重い曲なのですが

 

拙者は「祈り」を込めて「鳥のように」をつくりました。

 

是非!!


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「宣伝0」

MachuPicchuライヴ連動小説

Wayra氏が書き下ろしたライヴタイトル連動小説!

作品単体でも楽しんでいただけると思いますので

ご興味ある方は是非!

(下記にアクセス)

http://ncode.syosetu.com/n1731bz/

 

「宣伝1.0」

活動26周年バンドMachuPicchuワンマンライヴ!vol.86

ライヴタイトル「未定」

2019.08.31(土)
会場:大塚Welcomeback
開場18:00    開演19:00
¥3000+オーダー、チャージ
 
<メンバー>
Vo&Pf田村昌之
G池内秀樹
B笠原直樹
Dr川口伸王
Perc大宮真人
 
 

「宣伝1.1」

活動26周年バンドMachuPicchuワンマンライヴ!vol.87

ライヴタイトル「未定」

2019.12.28(土)
会場:大塚Welcomeback
開場18:00    開演19:00
¥3000+オーダー、チャージ
 
<メンバー>
Vo&Pf田村昌之
G池内秀樹
B笠原直樹
Dr川口伸王
Perc大宮真人
 

 

http://machupicchu.art.coocan.jp/
是非お誘い合わせよろしくお願いします!

 

 

「宣伝2」

MachuPicchuのリリックPV

 

IndianSummer(アルバム「意識の旅」から)

 

 

 

駆け抜けろ(アルバム「意識の旅」から)

 

 

 

太陽は昇る(アルバム「鳥のように」から)

 

 

埋葬の唄(アルバム「鳥のように」から)

 

 

MachuPicchuCD購入はこちら!

アルバム「鳥のように」

https://www.amazon.co.jp/%E9%B3%A5%E3%81%AE%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AB-MachuPicchu/dp/B001CA4D0A/ref=sr_1_2?s=music&ie=UTF8&qid=1550159694&sr=1-2

 

アルバム「意識の旅」

https://www.amazon.co.jp/%E6%84%8F%E8%AD%98%E3%81%AE%E6%97%85-MachuPicchu/dp/B009XCDCXI/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1550159598&sr=8-2&keywords=MachuPicchu%5B

 

 

 

「宣伝3」
2017年1月〜3月まで放送されていたTVアニメ霊剣山 叡智への資格
のオープニングテーマ曲「限界蹴飛ばして」

エンディング曲「力に変えて」作詞、作曲、編曲しております!

なんとOP曲の演奏はMachuPicchuのメンバーです!

 

 

OP「限界蹴飛ばして」

 

 

ED「力に変えて」

 

 


DAM,JOYSOUNDカラオケに入ってますので是非、ガンガン歌ってください!(笑)

 

 

 

「番外宣伝」

拙者のデザインしたTシャツ等が購入できます!

興味のある方は是非覗いてみて下さい!

Mosccoyという名前で運営しています!

https://www.ttrinity.jp/shop/mosccoy/

 

 

 

 

「Facebook」

Facebookもやっています。

お友達申請大歓迎です。

 

 

ランキングに参加しています。

応援していただける方はクリックお願いします!!

 

↓↓↓↓

 

にほんブログ村 音楽ブログへ