昨日のコーデ
ワンピース: ダブルスタンダードクロージング
パンプス: ダイアナ
いつ着たらいいかわからないワンピース。
子供のピアノの発表会か、
オケのコンサートに行く時にしか着てないです。
昨日は長女ちゃんのオケ部のコンクールでした。
いつもは2つのコンクールに出るけど、
今年は1つのコンクールしか出場しません。
昨日はその予選。
そして圧巻の演奏で(親バカ)
無事に中部地区決勝大会へ進むことができました。
受験生の3年生まだ引退できません。
オケ部の引退、一番遅い💦
ちなみにもう1つのコンクールに出ない理由は
全国大会の日がテスト週間だからです。
全国大会に行く前提なのね。
でも本当にすごい。
弦楽器、木管楽器は殆どの子が未経験なのに、
1〜2年の練習で人を感動させる
オーケストラの合奏ができるなんて。
部活動素晴らしいね。
あと1ヶ月がんばれ〜
全国的に部活動は縮小傾向であるけど、
部活動で得られるものは大きいと思うし、
先生の働き方改革とかで難しいなら
外部講師を雇えば良い思う。
教育に税金を使って欲しい。
子供3人いたら大学無料とかじゃなくて。
言い方悪いけど、
Fラン大学に無料で行かせて何になる?
日本の将来のためになるんだろうか?
投資したら回収しないと。
大学無料にするなら優秀な人にしてください。
優秀な大学の研究費を増やして欲しい。
頭のいい人に頑張ってもらわないと、
どんどん遅れた国になっていきそう。
話が逸れてしまった💦
1ヶ月後の中部地区決勝大会が本当に最後の演奏。
悔いの残らないように。
でもできれば全国大会へ。
(このコンクールの全国は音源審査)
そして願わくば全国1位で。
(どんだけ望むんだ)