昨日のコーデピンクハート

トップス: エムズグレイシー

スカート: 楽天

パンプス: ダイアナ


写真って残酷。

腕が太いことがよくわかる。

このコーデは失敗ね。



トイレットペーパー買わない生活の為に
去年新たにいくつかの株を買ったんだけど、
そのうちのひとつ、
小津産業さんから株主優待が届きました〜飛び出すハート


小津産業じゃなくて小津和紙って書いてあるのね。

和紙屋さんなの?


オープンひらめき

わ〜、優待ブロガーさんのブログで、

よく見てたティッシュの柄〜!


とりあえず並べる優待族。

トイレットペーパーが1個ずつ包んであるのって

業務用っぽいイマイチなやつのイメージだけど、

こちらは包んでいる紙が高級感漂う和紙で、
捨てるの勿体無い感じです。
うっすら緑とピンクに見えるのは、
中身のトイレットペーパーの色で、
包んでる和紙は同じ白です。
そしてティッシュもトイレットペーパーも
薔薇の透かしが入っている。

これ楽天にも売ってるんだけど、
ありえんくらい高い‼️
真のお金持ちしか買えない無気力
絶対に誰も買わないよねって思うのに、
レビュー書いてる人結構いる〜驚き
世の中には5,930円のトイレットペーパーを
買う人がいるのね。

ティッシュも高すぎんかー無気力
しかし前から思ってたけど、
ティッシュの箱がダサいのよ。
スコッティのカシミアティッシュの方がいい。
ティッシュケースに入れるとこだけに使おう。

ちなみにソファの前のテーブルには
こちらのティッシュケースを置いて、
郡司くんがくれるカシミアティッシュ入れて
上にはリモコン置いてます。
これからはここに里山入れるわ。


トイレットペーパー買わない生活も完成しつつある。

既に貰えるとこほんわか

共同紙販 100株 3名義(年2優待)

日本製紙 100株 3名義(年1優待)

小津産業 200株 (年1優待)←今回来たやつ


来年以降に貰えるやつ

王子HD  1,000株(年1優待 半年縛り)

大王製紙 100株 (年1優待 1年縛り)

特種東海製紙 100株(年1優待 3年縛り)


でも王子HD売りたくなってる。

優待株は上がらなくていいよ。

譲渡益でトイレットペーパー買えばいいのに

優待で貰いたいのが優待族。

とりあえず3月通過して1回は貰ってみたい。


次は11月に郡司くんだね〜目がハート



履いてるスカートはこれです。