昨日のコーデ
トップス: ジョリーミニョン
スカート: エムズグレイシー
こちらのパールのブローチを買いました。
磁石でくっつくので、お洋服に穴空きません。
多分いつでも1,888円。普通は横につけるのかな?
でもなんかしっくりこなくて、
真ん中に縦!意外といいかも?
パンプス: ダイアナ
昨日会社で嫌なことがあり、愚痴です。
数年前から大学の教授と仕事してる案件があり、
教授に講義的なものをして貰っています。
今年もそれをやる予定なのですが、
教授の話の一部が専門用語を使って難しく、
多くの社員は理解できていないので、
うちの社員にとってはちょっとレベルが高いので、
そこを少し改善したいと言ったのですが、
「美花さんがお気に召さないのであれば、
私は辞めても構わないので、
全部お好きなようにやればよろしいのでは?」
と言われたのですよね。
気に入らないと言う事ではないです。
と訂正しましたが、
「理解できないって言いましたよね、
私は何十年も話していますが、
今までわからないなんて
一度も言われたことはありません。」
とご立腹💦
私が言ったのは、
「社員が内容を理解していないと言う事実」
なのですが、先生は、
「私が気に入らなかったと言う感情」
と受け取ったと言うことですね。
全然違うんだけどなぁ
でもこうなってしまうと何を言っても無駄で、
資料の改善案を提案しても全否定。
もう黙っておこうと思い、
後は上司に丸投げしました。
上司がビクビクしながら、
教授を持ち上げながら、
なんとか打ち合わせを続行しましたが、
もうそこに私は居ないものとして話す教授。
ずっと黙っていましたが、
悔しい気持ちと悲しい気持ちが入り混じって
涙が出そうなのをグッと我慢しても出てくる〜💦
なんとか目の中に涙をとどめて、
流れないようにしながら、
株価のチェックしてました。←おい
でも今年もやるって決まっていて、
会社もそのように動いているのに、
私に対する意地悪としか思えないような
辞めてもいい発言や、
わからないと一度も言われたことはないとか、
正直今後一緒に仕事したくない女性です。
もちろん私も反省すべき点はあり、
専門職のプライドを傷つけてしまったのかなとか、
私が言うより上司からの方がよかったかなとか、
考えているんですけど•••。
仕事で落ち込むことがあると、
結構引きずるんですよねー。
5%の力で働いてる割には、気にしすぎですね。
気分転換したい〜って思うけど、
気分転換って、私にはあんまり効果がなくて、
仕事の事は、仕事でスッキリ解決しない限り
気分が晴れないんです。
はぁぁ〜