今日のコーデピンクハート

トップス: ジョリーミニョン

ジャケット: ナラカミーチェ

パンツ: 楽天

パンプス: ダイアナ


たまには会社でもパンツコーデ。



姫路旅行の続きです。


ホテルの売店に少しだけ姫革細工って言う
文庫革の小物が売っていました。
革に型押しして色塗ってるやつね。

私○○文庫ってすごく好きで、
今使ってるペンケースとカード入れは友禅文庫。
まさにコレ↓
ちょっとした小物が可愛いとテンション上がるし、
昔うちに来た保険の営業さんが、
めちゃくちゃかっこいいペンケース持ってて、
思わず保険契約したことある。
どうせ買うなら素敵な人から買いたいのよ。

話がそれましたが、
ホテルの売店で売っていた小物を
作っている工房の地図が貼ってあり、
近くだったので寄ってみました。

キャッスルレザーさんと言います。
めちゃくちゃ可愛い〜目がハート目がハート目がハート目がハート

お財布、カードケース、キーケース。

バッグ、メガネケースなど色々ありました。

(お店の方に写真撮っても良いか聞きました。)

オーナーさん親切で色々説明してくれました。

文庫革って他にも浅草文庫とかありますが、

元々は姫路発祥だと言っていました。

姫路ではここと、後ひとつしか残ってないそう。

キャッスルレザーさんはお店の隣が作業場で、

作ってるところも少し見学させてもらいました目がハート

絵付けの体験も出来るそうです。

私はセンスないから出来てる物を買った方がいい泣き笑い


長女ちゃんのお土産にブックカバー買いました。

↓長女ちゃんに買ったお土産たち。

ハンカチ、しおり、ブックカバー。


この猫の柄が気に入ってラブ

可愛いですキラキラ

文庫革では珍しい柄よね。

私用にこの柄のパスケース(伸びるやつ)が

欲しかったけど、その日は置いてなく残念悲しい

でもネットで柄を選んで注文できるそうです。


ひとつずつ手作りなので、

柄の出方とか色の濃さとか違うんですよね。

実際に見て買うのが1番良いけど、

遠いからそんなに行けないし、

この柄だとあんまり違わないかなーって思うので

ネットで注文してみようと思います。

お花柄だと色の濃さで全然印象が違いました。

お店のホームページです。本当に素敵キラキラ


楽天にも売ってるけど、直営ではないし、

柄も全種類はないし、

何よりちょっと割高ですね💦

このパスケースの猫柄が欲しいの。

友達はお花柄のメガネケース買ってました。


キャッスルレザーさんを後にして、

続いての目的地に向かいます。


姫路のもうひとつのお城。

田舎道に突然現れる山の上のお城〜‼️

なにあれーーーーって感じですよね。

如何わしいお城?なんて思っちゃいます💦



続きます。