昨日のコーデピンクハート

トップス: ジョリーミニョン

スーツ: 楽天

パンプス: ダイアナ


昨日は仕事始めでした。

年始のいろんな式があったのでスーツです。

パンプスは先日購入したものをおろしました。

一見、黒い地味なツィードだけど、

キラキラしてて可愛いキラキラ

タイツじゃなくてストッキングだったら、

こんなに違うのか‼️ってくらい寒くてビックリ。


式のとき、女性は3人くらいで、

あとの100人くらいはおじさん。

会社の中に神社があって、神主さん来るのね。

お祓いしてるとき、下向いてるから

おじさん達の靴見てたんだけど、

靴がピカピカだとかっこいいよねキラキラ

本当靴大事って思った。

私も気をつけよ〜っと。




旅行の続きです。(最後)


翌日はスペイン村に行きました。

相変わらず空いてます。

そして全てが安い‼️

次女ちゃんのカチューシャ、

スペイン村のキャラのカチューシャです。

確か1,000円くらいだったような。

子供用なのか小さくて痛いらしい。

次女ちゃんで小さいなら大人無理。

子供用とか書いてなかったのに。

でも安いから許せる。


スペイン村行く時は大体天気いい。

空綺麗ニコニコ


30周年だそうです。

一時期経営やばそうだったけど、

最近は少し持ち直してきたような気がします。

乗り物は大体10分〜30分くらいの待ち時間。

ストレスなく乗れるのがいいところ。

ご飯も少し時間をずらせば待たずに食べられます。


来園者が小さい子供連れが多かったからか、

1番怖いジェットコースターの

ピレネーは10分待ちだったし、

最初は乗り物に乗りまくって、

お昼過ぎてからランチして、

そのあと少し子供向けの乗り物に乗り、

お土産を買って帰りました。


来るたびに謎だと思うのは、

リヤドロや、ミキモト、

スペインの食器のお店があるんだけど、

いつも全然お客さんいないし、

リヤドロとミキモトで買い物してる人なんて

1回も見たことない。

なのにずーっとあるのよ。

本当不思議。


費用をまとめてみます。

ホテル代、114,000円

スペイン村チケット、19,600円

志摩シーパラダイス、5,700円

真珠体験、14,000円

食事代、20,000円

お土産代、20,000円

高速代、ガソリン代は、わからないけど、

まぁ全部で20万ちょっとかなー。

私の買った真珠のネックレス代は入ってません。

何よりもスペイン村のチケットが安い。

アクセスが悪いけど、私的にはスペイン村好き。


子供が行きたいと言ってくれるなら

また行きますキラキラ


以上、年末の旅行でした。