今日のコーデピンクハート

ワンピース: スーパービューティー


気合い入れてない時の定番、

スーパービューティーのニットワンピ。

今日は車でお出かけだったので楽ちんコーデです。


夫のご両親は、私が夫と出会った時には

すでに亡くなっていました。

今日は夫の両親のお墓参りに行きつつ、

お墓の近くに住んでいるおばさんに挨拶します。

でも夫曰く、このおばさんが結構大変で、

本音はお年玉をあげたくないから来てほしくない、

でもお墓参りに来て、挨拶しないで帰ると

後から文句言ってくるとかネガティブ

あぁ、なんか面倒。

しかしわたくし一応出来る妻、

行くかもしれないので手土産は用意してありました。

岐阜には売ってないと思うチューリップローズの

詰め合わせ(大)。


お墓参りの後、おばさんの家に行き、

玄関でさっと手土産を渡し、

同居しているおばさんの娘の子供のお年玉も渡し、

「お年玉あげるから」と一応言うおばさんを

華麗にかわして、嵐のように去りました。

完璧です指差し


おばさんの家を後にして、

何回も来てる「博石館」へ。

よくわからない謎施設です。

ピラミッドみたいなのがあるんだけど、

本当にピラミッドって堂々と書いてある。

本物泣き笑い

中は迷路になってます。


子供達の目的はこれ↓

宝石探し。

砂利の中から、宝石(綺麗な石)を探します。

正直売店で売ってる石買った方が安くて多い。

でもそうじゃない、見つけたいのよね。


さらに、ロックバランシングやるところが増えてた。

長女ちゃんの意外な才能が開花⁉️

私は5個くらいしか出来なかった。


ランチは謎にゴージャスな石のホールで。

今日は忙しいからなのか、

ピザとカレーしかなかったけど、

ピザめっちゃ美味しかった!

全然期待してなかったのに。


本当は通り道の恵那峡で遊覧船に乗りたかったの。

子供達に言ったんだけど、

乗りたくないと言われて断念ガーン


本当に子供と行きたいところが違う。

昨日次女ちゃんに滝の写真見せて、

ママこの滝見たい!って言ったら、

「それ見てどうするの?」って言われた泣き笑い

もういいもん、今度友達と行きます。