今日のコーデ

そろそろ3月の優待ラッシュも終わりですね。
あとは三井製糖と海苔証券くらいかな?
ヤマウラの争奪戦は無事にいちごをゲット

昨日仕事してたら母からLINE。
郡司くんとは共同紙販HDの元社長。
優待の差出人が郡司勝美となっているので
ヤマトさんの通知がいつもこうなる。
今気づいたけど、この時点でもう会長だったのか。
今後も郡司くんの名前で来るのかな?
いや、しかし郡司くんの優待は5月に貰ってるし。
次は11月だから来るわけない。
何だろう?と不思議に思いつつ家に帰ったら
こちらでした。
日本製紙の株主優待。
全然郡司くんじゃないし。
もちろん差出人は日本製紙って書いてあるし。
母が、紙が来た=郡司くん って勘違い。
どこにも郡司って書いてないのに。
うちでは紙は郡司くんがくれるものって浸透しすぎ。
中身はこちら。
1人分。
並べたがる優待族。
子供も持ってるので3名義。
コロナ以降、トイレや洗面のタオルをやめて
全てペーパーにしたので、ペーパータオルは嬉しい。
余りまくってる繰り返し使えるキッチンペーパーは
入ってなくて良かった〜
子供は持ちっぱなしだけど、
私は去年優待もらった後一旦利確して、
また買い戻してます。1年縛りとかないからね。
年初最安値です。買うなら今?
まつげ育成中。これ本当に伸びます。