
当日は午前中は雨でだんだん曇りな予報。
でもホテル出る時点でほぼ止んでたし、
もう傘は持って行かない事にしました。
少しでも荷物減らしたい派。
開演待ち中。
うっすら晴れてきた☀️
覚えてる範囲でのアトラクションの記録。
多分こんな順番だったような•••。
スペースマウンテン
ピノキオ
カチューシャをお買い物
モンスターズインク
ダイヤモンドホースシュー(ランチ)
ミニーちゃんのおうち
ロジャーラビットのカートゥーンスピン
イッツアスモールワールド
ホーテッドマンション
移動中にちょうどパレードでミッキー見れた。
スターツアーズ
スプラッシュマウンテン
その後カヌー乗りたいって言われたけど、
終わってた〜。
17時までなのかな?
結構空いてる感じで、
1番並んだスプラッシュマウンテンも35分待ち。
プライオリティパスを取りつつ、
なかなか効率的に楽しめたと思います。
美女と野獣は常に1時間以上の待ちだったけど、
子供達も興味なさそうで今回はスルーしました。
最後にお土産を買うのに1時間くらいかかって、
19時頃パークを出ました。
そっから3時間ちょい運転。
途中のSAでご飯食べようかと思ってたけど、
子供達はご飯要らない、寝るって言うので、
トイレに寄っただけで、ほぼノンストップ。
家帰って片付けて、お風呂入って、
子供達も寝たのは日付が変わるギリギリ💦
翌日学校だけど、何とか起きました〜。
次女ちゃん眠くてめちゃ機嫌悪かかった💦
私も仕事だったけど、別に平気。
むしろいつもワンオペだから、
今回はお友達いて大人が2人なので楽だった!
こちらは懐かしいワンオペで行った
コロナ前の3年生と1年生の時。
人手不足を金で解決!バケーションパッケージ。
(私の考えたバケパのキャッチコピー↑)
同じ場所で写真撮ってみた
顔隠してるからよく分からないかもしないけど、
2人とも大人になったぁ〜
とっても楽しいディズニーでした
曇りどころか、めっちゃ晴れた
暑くてアイス食べた🍨
プリマハム様、ヤマナカ様、
素敵な思い出をありがとうございました