今週の平日コーデ。
トップス:楽天
スカート: デビュードフィオレ
パンプス: ダイアナ
レース素材だけど暖かいスカート。
冬っぽいものを着納めするキャンペーン中![]()
仕事中に突然、うちのお隣さんから
電話がかかってきた。
私は組長だから携帯番号大公開中です![]()
うちのお隣さんは一人暮らし。
60歳くらいの女性で、多分潔癖症です。
普段挨拶くらいしかしなくて、
近所の人たちとも殆ど交流がない方です。
でも別に悪い人ではないです。
普通に働いているし、常識的な方だと思います。
前からちょこちょこブログに登場する
認知症気味のおばあちゃんはその隣の家です。
うち、潔癖症一人暮らし、認知症のおばあちゃん。
って言う並びね。
で、潔癖症さんの電話は、
玄関に何か分からない荷物が置かれていた。
でも多分認知症のおばあちゃんが置いた荷物で
班長の資料が入ってると思う。
でもそれだけじゃなくて写真とか、チラシとか
色々入ってるけど、もう気持ち悪くて、
触りたくないから全部は見てないけど、
どうしたらいいですか?
いや、知らんがな![]()
そこの2人で解決してよ。
って、思うけど〜、言えないし〜![]()
仕方ないから、
とりあえず私が一旦預かって、
中身を班長の資料とそうで無いものを分けて、
班長で必要なものだけお渡ししますね。
と、答えてしまった![]()
来年度は潔癖さんが班長です。
荷物の中身は班長の資料の他に、
新聞、メモ用紙、保険証券を入れる立派なファイル
息子のねんきん定期便、食事会の写真、
息子のバイクの取扱説明書など、
結構色々入ってました。
とりあえず班長で必要なものを分けて、
残りは本人に返します。
メモ用紙の中は買い物して使った金額や、
ちょっとした出来事が書いてありました。
どうしても見逃せない文章があったので、
悪いと思いつつ公開しちゃいます💦
5/17 カラスの撃退
侵入禁止看板を見て、
カラス逃げた。
いや、そんな訳あるか。


