昨日のコーデ
トップス: ギャラリービスコンティ
ジャンスカ: 楽天
カジュアル楽ちんコーデです。
コンパクトだけど結構入るので、
子供とお出かけするときに活躍してます。
カジュアルコーデでお出かけしてきた先は、
リトルワールド‼️
7月にも行ったからまたかって感じだけど、
前回は名鉄の株主優待の期限ギリギリに
無理やり行った感じ。
今回は涼しくなって衣装着るのにちょうど良いかなと思って、行ってきました。
名鉄の株主優待で、
リトルワールド、モンキーパーク、
南知多ビーチランドで使える招待券が6枚あります。
妹と姪っ子も連れてちょうど6枚消費。
民族衣装沢山着ました
衣装は1回500円(アフリカだけ400円)
前回行ったとき、衣装着放題2000円券と言うのがあったので、それを買おうと思ったけど、夏限定みたいで昨日はありませんでした
上は台湾、左下インドネシア、右下ドイツ。
ヘッドギアみたいなの被せられても可愛い
私が被ったらプロレスラーにしか見えなそう。
全然期待してなかったトルコの衣装が素敵すぎた。
本物のお姫様みたい!(親バカ炸裂)
衣装が赤青緑だったので、
戦隊モノっぽいと言ったら、
ポーズ決めてくれました。
前列の姪っ子ちゃん決まってる‼️
衣装5種類着ました。
1人2,500円、4人で10,000円
民族衣装の他に各国の食べ物とかも食べられます。
台湾の揚げパンみたいなやつ、
フランスのホタテのキッシュ、
マカロン、クレープ、
アフリカのステーキ、
ダチョウのソーセージとか色々食べたけど、
ラクダ、ワニ、ダチョウの焼き鳥みたいな串が
3本セットで1,200円とかなかなか高い。
それ2セット買わされた
見た目本当に焼き鳥みたいで、
それ6本で2,400円とかびっくりするわ。
最後にトルコのお土産屋さんで
イヤリングとか欲しがるから買って、
株主として売上に貢献してきました
名鉄なかなか厳しそうだけど頑張れ〜