今日のコーデ
トップス: ジョリーミニョン
スカート: エムズグレイシー
パンプス: ダイアナ
ジョリーミニョンのポワン袖
可愛い
今日から長女ちゃん修学旅行です。
去年のキャンプはコロナのせいで中止。
初めてのお泊まりイベント
楽しんで来てくれるといいな
1ヶ月くらい前に、修学旅行の説明会がありました。
先生が一通り説明して、
最後に質問は?ってなったら、
勢いよく一人の保護者が、
「熱中症対策が不十分だと思います」
って言ったのね。
説明の中で、500mlの麦茶ペットボトルを
3回支給するタイミングがあったり、
足りなかったら自販機で買うって言ってたし、
そんなに不十分って事もないと思ったけど、
そもそも10月だしさ。
先生もさっきの説明を繰り返す感じで回答して、
その保護者の勢いにビクビクしながら、
よろしいでしょうか?と言ったら、
「日差しはどうするんですか」って言うから、
思わず吹き出しそうになっちゃったわ
いや、日差しって先生の力で何とも出来なくない?
逆に日差しを何とか出来る方法あるなら
教えて欲しいわ!
そんなに日差しが嫌なら、
雨でも降るように祈っとけよ!って
心の中で思ってたんだけどさ、
急に寒いし、天気悪いじゃん〜
そいつのせいで天気悪くなったんじゃないかと
逆恨みしちゃうわ
あともうひとつずっこけそうになる質問あった。
「帰りの到着が16時半となっていますが、
遅れる予定か、早まる予定か、わかりますか?」
わかるかーい
大体そこで先生が、
「16時半となってますが、遅れる予定で16時50分です。」とか答えたら、それは最初から16時50分って書くと思うわ。
もう変な質問ばっかりされて、先生気の毒
その説明会って、子どもも保護者も体育館にいて
一緒に聞いてたから(席は別々)
変な質問したら、後から子供に怒られそうだし、
子供の間で、あれ誰のママ?とか言われそう💦
とにかく事故なく無事に帰ってきますように
お買い物マラソンで買おうと思ってるもの。
↓私はそうでもないけど子供たちが好きなやつ。
冬しか売ってないので半年待った。やっと買える。