クレシア17品詰め合わせ。
クレシア商品のバーコード2枚貼って応募。
これすごく欲しかったから嬉しい![]()
ティッシュは在庫過多なので全部妹へ。
使ったバーコードはこちら。
半年に1度、郡司くんがプレゼントしてくれる物。
(共同紙販HDの株主優待です。写真は3名義分)
買ってもないバーコードで応募したら、
当たってしまい、すみません💦
まさにわらしべ長者です。
1ヶ月後にまた送ってくるよね、郡司くん。
マメな男だわ。(←違う)
次もわらしべです。
ニチバンのケアリーヴのバーコードで応募。
これはWチャンス賞です。
これもニチバンの株主優待で貰った
ケアリーヴのバーコードで応募しました💦
並べてあるのは1名義分。
ニチバンも3名義あります。
ケアリーヴ前の優待の分も残ってて、
なかなか減らないよね。
他の物も意外と使わないので、
テーピング関係は全部会社の人にあげてます。
安定のアオキスーパー&紀文食品。
ドミー&ロッテ
木下サーカス、ペアチケット
本当は4枚当たりたくてフィールでも出したけど
フィールはダメだったみたい。
うーん、誰が行くか悩ましいところです![]()
これはびっくり。
母が余った年賀状くれると言うので貰ったら
ふるさと小包当たってるやつあった![]()
当選番号チェックしないの?
一般人(ケーマー以外)ってそんな感じ?
中身はこんな感じです。
りんごジュースにしました![]()
三井住友VISAカードのポイント。
何だろう?よくわからないけど、
カードのキャンペーンは
とりあえずエントリーはしてます。
利用額多いから当たりやすいのかな?
角川のアプリで図書カード。
子供が本たくさん買うから、
角川の本買う人はこのアプリオススメです。
結構な確率で何か当たってる気がする。
あとは以前ブログにも書いたドンキの1等。
プレモル買って10,000円当たってたのに、
ライン見逃してて期限過ぎちゃったやつ。
事務局に電話したらOKになって良かった![]()
3月は私史上最高に当たった気がする。
こんなに当てることはないだろうなってくらい
当たった気がします。
毎日当たってる達人さんもいるけど、
私は基本的に週末しかスーパー行けないし、
スーパーのハシゴもしないし、
snsの懸賞はやってないので、
これが上限だと思います〜。
実際今月は何も届かないしね![]()
コロナで引きこもってた影響が、
今頃の当選品に影響してる気がする〜。
大きなホットプレート当てるまで頑張ります![]()













