昨日のコーデ
トップス: エムズグレイシー
スカート: エムズグレイシー
ジャケット: ファブリス
昨日会社で新しく採用するかもしれない方に
とある検査をしていました。
日本語が堪能な中国の方でした。
その検査に結構変な日本語が出てくるから
たまにちょっとわからないかも?って時があって、
念のため意味を説明しながら検査を進めます。
解説が難しかった言葉。
・しゃくにさわる
・おとしいれる
・下心
もうさ、下心の説明なんて
卑猥なことしか浮かんでこなくて
誤解のないように言うけど、
とある適性検査中に出てくる言葉で、
決して会社が変な事を聞いてるわけでないです💦
子供からも日本語の意味を聞かれることって
多いんだけど、これが意外と難しいんだよね。
夜、風呂入ろうとしたら、
次女ちゃんが、
明日国語のテストだった
テスト勉強しなきゃ!って言うから、
しなくても多分大丈夫だからって
言ったけど、やるって言う〜
一緒に国語の教科書読んで、
ママが問題出すね!ってなったけど。
サーカスのライオン読んだら、
泣けて
問題出すどころじゃない💦
じんざぁぁぁ〜うぇーん
次女ちゃんは、ママはもういいからって
漢字だけやってました💦
国語のお話って泣けるやつ多すぎて困る。
モチモチの木とか、
タイトル忘れたけど、
ひとつだけちょうだいって女の子が言うやつ。
お父さんが戦争に行くみたいな時の。
授業中に泣いちゃう子いないの?って聞いたら
いないってよー。えー‼️
私泣いてたわ💦