昨日のコーデピンクハート

ワンピース: ギャラリービスコンティ
ボレロ: トワレ

学校の個別懇談会があったので
派手すぎず、地味すぎず、な感じにしました。
次女ちゃんのオッケーも出たので
これで学校に行きました。

長女はやる気なし。
勉強出来なくはないけど、
宿題もやっつけだし、雑。
先生とどうしたらやる気が出るかなぁってショボーン
やる気スイッチどこ〜もやもや

次女ちゃんは相変わらず学校では優等生。
勉強も出来るし、発言もするし、
先生のお手伝いも進んでやってくれて
言うことないです〜。って。
家では赤ちゃんなのに💦

そんな次女ちゃんのお気に入り工作を紹介。

マスカラ。

チーク。

口紅。
プリキュアの鏡付きの箱に入っている
自作お化粧セットですキラキラ
セブンのおまけでもらった
セーラームームの小物入れに
ファンデ、チーク、アイシャドー。
ファンデは鏡付き。←銀色の折り紙

マスカラやアイブロウのブラシは
ほぼ私が作った💦
それから眉毛切るハサミ。
色画用紙の後ろの厚紙と
ポンポンとかで使う刺し目で作って
ちゃんと動く。

ブラシ部分は色画用紙を3枚くらい重ねたあと、
ハサミで根元を残して細く切っていきます。
チークのブラシもマスカラも同じ感じで作ります。
ブラシっぽくなります。←って誰もやらないか💦

毎日工作始める前に、
まずこのお化粧セットを出して
一通りお化粧ごっこをしてます。

チークとかアイシャドーとか塗るときは
今日は薄めのピンクにしよ〜音符
とか何とか言いながらやってます。