今日は運動系の仕事だったので、
私服は着なかったのでコーデはなしです。

密かに夢見ている桐谷さんのような株主優待生活。
とてもそんなレベルではないけど、
6月は1年で一番優待が届きます。
最近届いた優待たち
自社製品や、自社優待券や、カタログたち。
もうどこがどこのだか覚えられない。

エムズのお洋服とか、
数万円の物を買う時って少し考えるのね。
未だにルネは買えないし、
フォクシーなんてお店にも入れない。

でも株はお洋服とは桁が違うのに、
あまり考えずにバンバン買ってしまったりする。
この差はなんなんだろう〜