こんなん作りました~キラキラ



今、話題(らしいw)のbitatto(ビタット)を使った、おむつ&おしり拭きポーチオムツ

気になって気になって、さんざん悩んで、30cmだけ買ったペコちゃん生地でハート

おむつ一枚とビニール袋が入るだけのゴムポケット、裏側のふた(ビタット)を開けるとおしり拭きが出てきまーすイェイ
これだけ持って、おむつ換えに行けるよんaya

お出かけ中、おむつ換えるのって、せいぜい一回だから、とにかく小さく発見
だけど、それなりにかわいくwww

あ、でもさすがに、一枚しか持たないとか不安だから、おむつ予備と着替えなどなどは、大きいおむつポーチに入れて、かばんの底に入れてますよ・・・・・。

試行錯誤しながら、なんとかそれっぽくできたぁ溜息

なんか…私のかばんの中、ポーチやら巾着だらけな気がするwww
普通のリュック使ってて、いろいろバラバラになっちゃうから、使うものごとにまとめてるんだけど、それが場所取ってる気がしないでもないwww

あー整理整頓苦手なのが、こんなところにも~がぁ~ん

ビタット、なかなかいいよー発見
私は、100均のビニールポーチにおしり拭きを入れて、取りだし口に穴をあけて、貼って使ってるけど、本来はおしり拭きに直接貼って使うみたい。
100回くらい貼りかえできるらしいよー発見

私はアマゾンで三個598円で買ったんだけど、アカチャンホンポでも一個198円で売ってたよにこっ
すーぐ乾いてしまう、トイレ用のウェットティッシュにも貼ろうかなーと思ってますイェイ


Android携帯からの投稿