ぶんちゃんも6ヶ月になったので、キリよく5月1日から離乳食を始めました
「もっとよこせ」と言わんばかりの、このおかたwww
初日から自分でスプーンを持って、ペロペロ?ガジガジ?しております![]()
始めて1週間経ったので、野菜もあげてみました![]()
今日のメニューはこんな感じ![]()
10倍がゆ小さじ4とかぼちゃのペースト小さじ1
かぼちゃペーストは、サイコロ状に切って、ひよこクラブの応募者サービスでもらったシリコンスチーマーでチンしてから、こして、白湯で延ばしてあげました。簡単簡単![]()
初めて食べたときは、やっぱりちょっと変な顔したけど、ぶんちゃんは食いしん坊なのか、今のところ、べーっとすることもなく、食べてくれてます
今日は、食べ終わったあとも、「もっとくれー」的な軽いグズリがあったので、明日は、もう少し増やしてみようかなぁ~。
10倍がゆのほうは、どうやって作るのが一番か・・・いろいろな作り方を試してみてます![]()
大人用のごはんを炊くときにマグカップに入れて、一緒に炊いてみたり・・・マグカップを湯のみにかえてみたり・・・ごはんから作る方法を試してみたり・・・。
私がやってみた中で一番良かったのは、炊飯器のおかゆモードで炊くこと![]()
こしやすかったし、いい感じにヨーグルト状になって、のりみたいなほど良い粘りもあって、良かった!!
ちょっとだけ味見してみたけど、おいしかったし、冷凍したのをあっためても大丈夫でした
ちなみに、ごはんから作る方法は・・・うちは硬めに炊くせいか、こしにくい上に、何回こしても、粒々が残るし、味見してみたらまずいし・・・散々だったよ![]()
ちょっと多めに作って、こんな風に冷凍してます![]()
100均で買ったケースに、シリコンの6号カップを入れて、小さじ4ずつ小分けしてます![]()
同じケースを3つ買って、1つは小さじ4ずつ、1つは少し量を増やしたいとき用に小さじ1ずつ、もう1つは野菜を小さじ1ずつ冷凍して使ってます。
これなら、離乳食終わったあとも、旦那ちゃんのお弁当用の副菜を冷凍するのに使えるしね![]()
1回ずつ作るのは、やっぱり大変なので、冷凍やらBFやら、うまく活用しながら、焦らずのんびり進めていこうと思います![]()
あ、ちょっと早いけど、ストローマグマグデビューもしました![]()
哺乳瓶拒否なのでね・・・![]()
まだ、うまくは飲めないけど、吸うことはできてました![]()
これも、少しずつ練習していきまーす。