今回で、完成品の紹介は終われそうですDASH!


まずは・・・初の棒針編みキットひらめき電球

「アラン模様のニット小物の会」
ぶんちゃんとの日々☆
クローバーハンドウォーマー
ぶんちゃんとの日々☆
つけてみましたパー

模様編みに挑戦してみたくて、頼んだんですが・・・

そして、編んでるのは楽しかったのですが・・・


かなり時間がかかるし、お値段もお高めだし・・・

全6回の会だけど、欲しいのが少なすぎて・・・

これっきりで、やめちゃいましたあせる

季節もずれちゃいそうだったし汗


最後は・・・

「フェルトで作る本物みたいなパティスリーの会」
ぶんちゃんとの日々☆
ケーキミックスベリーのケーキ


ぶんちゃんとの日々☆
ケーキバナナパイ


ぶんちゃんとの日々☆
ケーキチョコレートケーキ


これ、作るのも楽しくて、完成品もすっごくかわいいですラブラブ

あと1つ、まだ手付かずのキットが残ってますが・・・。


でも、パンドラハウスでも同じ作家さんがプロデュースしたキットが

数は少ないですが、ちょっと安いお値段で売ってましたあせる


すっごいかわいいので、続けたかったのだけど・・・

一応、小物入れとはいえ使えず・・・飾る場所もなくなってきたので、

4回だけでやめちゃいましたDASH!


これは、大人気の会なので、しばらくカタログ落ちしないかなぁ~

とも思って・・・。

ぶんちゃんが生まれたら、こまごましたの出来ないだろうし汗


「華やぎの糸を重ねてかがる手まりの会」も作ったのですが・・・

義母にプレゼントしてしまって、写真も手元に残ってなかったガーン

作ってないのが、まだ1つ残ってるので、

出産までに完成できたら、アップすることにします・・・。


あとは、積みキットを消化するだけです。

なかなか進まない「ビギナーさんのためのかぎ針編み教室」が2回分・・・

その他のものは、3個くらいだったかなぁ~。


数自体は少ないけど、他にもいろいろやりながら・・・なので、

全然進んでませんあせる


かぎ針編み教室・・・ブランケット完成させることはできるのだろうか・・・汗

あと3ヶ月しかないので、どうなるかなぁ。