弟が母に抵抗したのを(私が)見た、唯一の現場。


これって・・・どっちもどっちだよねぇ・・・

「お姉ちゃんが」っていう母も母だし、
襖あけて「してへんやん!」っていう弟も弟・・・・


前回書いたように、弟は普段は全く反抗しません。
なのに、なんでよりによってこの時??

これじゃあ、母より私が悪いみたいじゃん。。。



もしかして、私の知らない所で、
「お姉ちゃんは」「お姉ちゃんは」って言われてたのかもしれません。
だとしたら、この時の弟の気持ちも行動もよく分かる。

だけど、この時の私はそんなこと思いつきもしなかったし、
もっと普段から弟が母とやりあってれば、その一環だと納得いったけど、
この時は、「なんで今?最低なヤツ!」って気持ちだけしか残りませんでした。