明日から研修旅行に行く三男。

 お昼はお弁当が必要なので買い物に行きました。

 「ねぇ、おやつはいらないの?」「あっ、いるいる。」「飲み物はいらないの?」「あっ、それもいる……」ヌケヌケの三男です。

 そして選んだおやつが黒棒、海苔巻きあられ、サクマ式ドロップ……飲み物は緑茶……

 おじいちゃんか?

 寝る時はやはり甚平を持っていくそうです。「スリッパより雪駄がいいんだけど、置いていくか……」(やめてください、何時代の人ですか?)

 この時期は浴衣や甚平、たくさん売っています。「新しい甚平も浴衣もほしいけど……先に水着か……」

 次男にも三男にも水着、買わされました……長男が日光湿疹出たのでウチの息子達は上裸で水遊びをしたことがありません。

 学校のプールもラッシュガード着用。次男は日に当たると赤くなってから黒くなるのですが、長男&三男は真っ赤になって火膨れになります。
 
 長男、高校の研修旅行で畑仕事をしたら次の日、目が半分しか開かないくらい顔が腫れ上がってしまい、びっくりした先生から「受診させますか?」と電話がありました。「そうなったら受診してもどうにもならないので、そのまま帰ってきてください。」と言いました。事前に日光に弱い事は伝えていたのですが、まさかここまでとは思っていなかったそうです。

 「長袖のラッシュガードなしじゃ絶対ヤダ❗」と2人とも……室内プールでも上裸はあり得ないそうです。(女子か💢)


 明日は三男、ラフティングするそうですが、曇り又は雨なので火膨れにはならないかな?

 もちろんSPF 50の日焼け止めは常に塗っています。塗っていてもダメな時はダメなのです。

 毛細血管が透けて網目のように見える三男。ものすごく色白なのでびっくりされる事もあります。青系の服を着るとすごく顔色が悪く見えます。バイト先の焼肉屋さんの制服がダンガリーシャツなので顔色が悪く見えるらしくお客さんに「お兄ちゃん、色白いね~。顔が青く見えるわ。」としょっちゅう言われるそうです……

 ウチの息子達は暖色系ばかり着せてきました。本当に貧血みたいに見えるから……