ポイ活ってなに?ポイ活マニアが初心者さんにオススメするサイトをご紹介!
こんにちわ♪ まちょこです^^▶まちょこのプロフィールはこちら今日はマジメモードです先日夫からお疲れの様子で今日も残業…ご飯は作業しながら食べるから、用意しなくて良いよってLINEがきました…節約中だと、外食なんてー!できるだけ安くすませてよー!!なんて思ってしまいそうですが…ポイ活でポイントを貯めている私はちょっと違います!楽天ポイント使って良いから、ちょっと良い物食べて頑張って!って言ってあげましたポイントって、普通の出費とは違って「ポイントだし良いか」と心に余裕をもって使うことができますよね。ポイ活って節約にもなるしたくさんのお得が詰まってて、私大好きなんです!今日は私の趣味の一つと言っても良い「ポイ活」についてお話させてください^^そもそもポイ活って?簡単に説明すると、「ポイント」をお得に貯めて「活用」することです。ポイントは支払いにも使えますし、ポイント=お金です。現金での貯金が苦手な方も、ポイ活でポイントを貯めるだけで貯金になりますよ♪きっと皆さん一つはポイントの貯まるものってお持ちですよね。何枚もポイントカードを持ち歩くのにお財布がパンパン…なんて時代もありましたが、今はそんな必要ありません。ネットで簡単にポイ活は出来ます!ポイ活なら食費を切り詰めたり、お出かけを我慢したりする「我慢節約」ではなく、今の支払い方法や買い物の仕方を少し変えるだけで楽に節約ができますよ。でもポイントって種類が多いし どこのポイントを貯めるのが良いのか どこでポイントを使うのが良いのか どこだとお得にポイントを貯められるのか悩みませんか?それに「ポイントサイト」を利用してポイントを二重取り出来るって知ってました?ポイ活って良く聞きますが、知識がないとせっかくポイントを貯めているのに、損してしまっているかもしれません。損をしないためにも、ポイ活について良く知ってくださいね♪ポイ活基本編クレジットカードを利用するべし!まずポイ活を始めるなら、これから始めるのが良いと思います。光熱費や水道代など固定費の引き落としを口座振替にしている人は、クレジットカードにまとめましょう!口座振替だとお金を払うだけ、お金が減るだけです。 口座振替 → 10万ー5万円=残金5万円クレジットにするだけで、ポイントが貯まるので クレジット → 10万ー5万=残金5万円 ポイントになります。カード会社の還元率にもよりますが、楽天カードだと1%なので月の固定費が5万円だとすると、毎月自動的に500円のポイントが貯まります。年間で6,000円のポイント=お金が何もせずとも貯まるんです!!日々のお買い物をクレジットにするのも◎ですが、固定費は金額も大きいですし、ポイントを貯めるにはもってこいです。クレジットカード支払いが可能な固定費 ガス代 水道代 電気代 携帯料金 新聞代 家賃(対応してない場合もある)注意:「口座振替割」をしている会社もあるので、ポイントの還元率と割引額を比較してお得な方を選んでくださいね!!まとめ払いでポイントと割引がゲットできる支払い NHK受信料 国民年金 損害保険料 生命保険料国民年金は、半年前納税・1年前納税・2年前納税があります。2年前納をすれば、ほぼ1か月分の保険料が割引され、さらにクレジットカード払いにすることでポイントも貯まり、Wでお得です!*自治体によってはクレジット支払いができない地域もあるので、確認が必要です。ポイントサイトを利用するべし!ポイントサイトというのは、そのサイトを経由して特定のサービスを利用すると、プラスでポイントがもらえる、というものです。例えば旅行の予約をする時、じゃらんなど旅行サイトを見て予約しますよね?その予約を「ポイントサイト」を経由して行うと、じゃらんポイントとポイントサイトのポイントが二重取りできるんです!ポイントサイトへの登録は無料なので、1社に絞らず複数利用してポイント還元の大きいサイトを経由するのがおすすめです。ポイントサイトって怪しい、と思う方が多いようですが…しっかり信用できるサイトか見極めるとそんなに怖くありません。サイトの口コミはもちろんチェック!また「日本インターネットポイント協議会」に参加しているか、など信用できるサイトか調べてから登録しましょう!!ポイントサイトの種類 商品購入でポイントが貯まるサイト アンケートに答えてポイントを貯めるサイト お店に来店しモニターや覆面調査をするとポイントが貯まるサイト キャンペーン中にサービスに入会するとポイント貯まるサイトなど複数あります。登録前に複数サイトの内容を確認し、ご自身のスタイルに合うものを選んでくださいね!まずは王道会社・ポイントサイトポイ活について、なんとなくわかってきたでしょうか?で、結局どこが良いの?と思いますよね。ここからは具体的にご紹介していきます!楽天カードネットショッピングだとAmazonか楽天を利用する方が多いのではないでしょうか。私のおすすめは楽天です!!おすすめポイント 還元率が1% 楽天市場での買い物する日を5と0の付く日限定にすると、 100円=1ポイントが5倍の100円=5ポイントになる ポイントが最大16倍になるキャンペーンがある 楽天ふるさと納税をすると金額に応じてポイントがもらえるまた、楽天ポイントは「貯める」だけでなく「使う」こともできます。街中の飲食店で「ポイント払い」にすればお金を使わなくても食事することだってできちゃうんです!それに、楽天ポイントは利用可能な店舗が多いんです!! 利用店舗一覧楽天ポイント使える店はすごい多くて!地方にしかない店舗も利用できるから夫は札幌市内のすし居酒屋に行ってきたみたい併用おすすめのポイントサイトRebates(リーベイツ)楽天が運営するポイントサイトなのでまず信用できます。楽天市場以外で買いものする時は、ここを経由して購入することで、楽天ポイントが最大20%還元されます。dポイント(NTTドコモ)マクドナルド・ミスタードーナツ・モスバーガー・ドトールコーヒーローソン・ファミリーマート・サツドラ・ツルハ書ききれませんが、ママパパが使いやすい加盟店が多いです!基本的に1%還元で、100円で1ポイント貯まります。携帯・ドコモ光の支払いで定期的にポイントが貯まるので、ドコモユーザーには特にオススメです。dポイント注意点dポイントを貯めるなら、ドコモユーザーもd払いを選びましょう! ドコモ払い d払い 使用できる人 ドコモユーザーだけ 誰でも使用できる 使用できる場所 ネットのみ ネット・街のお店 dポイント ー 利用可能 支払い方法 携帯料金合算 電話料金合算 クレジットカード合算 併用おすすめののポイントサイトdカードポイントUPモールここも信用できるサイトです。Amazon・楽天・ヤフーショッピングなどでネットショッピングする時に経由すると、dポイントが最大10.5倍ポイントが貯まります!10,000円の買い物→UPモールを経由しないと、100円1ポイントで100ポイント→UPモールを経由すると、1,050ポイント!!!モッピー会員数が800万人超えのポイントサイト業界大手で、信用できるサイトです。(1P→1円) アンケートで貯める アプリDLで貯める ショッピングで貯める クリックで貯めるなど、とにかく選択肢が多く、高額ポイントがもらえる案件もたくさんあります。貯めたポイントはゆうちょ銀行・みずほ銀行・Amazonギフト券・LINEポイント・Tポイント・dポイント・楽天エディなど現金や電子マネーに交換するとこができます!▶モッピーをチェックしてみるGendama(げん玉)こちらもポイントサイトの業界大手で、運営会社の親会社は上場企業なので信用できますね。会員数も1,000万人超えです。(10P→1円) ゲームで貯める アンケートで貯める 無料登録で貯めるなど、携帯から簡単に作業できるものが多いです。貯めたポイントはモッピー同様、現金や電子マネーと交換できます。お米券・クオカード・図書券など商品券と交換も可能です。▶げん玉をチェックしてみるまとめ ポイ活はポイントをお得に貯めて、活用すること! ポイ活はネットで簡単に始めることができる! 固定費の支払い見直しから始めてみる! ポイントサイトを活用するべき! ポイントサイトの口コミや評価は良く確認すること!まずはアンケートを答えるなど、簡単なものから始めるのがおすすめです。この記事をきっかけに、一緒にポイ活を始めてみませんか^^?