続・通名制度の問題点 | 【トンスル新聞増刊号】(風)のぼやき

【トンスル新聞増刊号】(風)のぼやき

Facebook『トンスル新聞』が通報されて消された時のための保険でしたが、あまりにも言論弾圧が酷いので撤退しました。返信は遅れる場合が殆どです。あしからず。要は何でもあり。

 昨日取り上げた“通名制度の問題点”ですが、民団(在日本大韓民国民団)によると、彼等の“名前”は本名だと読み方が難しい名前があるので通名制度が必要なのだと主張しています。

 

 確かに、読売ジャイアンツでも活躍した李承燁(イ・スンヨプ)選手とかは、Wikiでも表記できなくて李承ヨプ、スポーツ新聞とかでも(火へんに華)みたいな表記の仕方をしてましたが、姓まで変える理由になっていないと思います。

 

 これを踏まえて、帰化許可申請書の見本を見てみると・・・。

 何で金さんがいきなり関口さんになるのよ?

 しかも、通名欄が3つもあるし!

 

 もう一つ民団が反論するには、本名を名乗ることで就職が難しくなるとして「日本の閉鎖性」のせいにしてますが、それならば・・・。

 

帰ればいいんだよ

 

 元はと言えば、アンタらが日本共産党と組んで散々悪さしてきたのが原因だし、2世・3世が日本企業に就職するのを反対してなかったっけ?

 嘘を付くのも大概にして貰いたいです。

 

【今日のケツ論】

 通名制度を悪用すれば、こんな事もできちゃうという事例。