無事に退院することができました(*^_^*)
皆様本当にご心配おかけしました。
コメントも返信させていただきましたので良かったら読んでください(*^_^*)
入院は本当に大変でした。
病院名もあげているので、何があったかは詳しくは書けませんが
もう本当に目や耳を疑うことばかりで
私
なってしまいしたよ。
モンスターペアレンツに。
自分のことだったら多少のことは我慢できるのですが、息子のことに関しては自制できなくなってしまいます。
気付いたら看護師に泣きながら
「あんたたちは子供を持つ親の気持ちがわからないの??!!」
って叫んでました。
そしてとうとう、先生にお願いして当初6日間だったはずの入院を5日間にしていただきました。
もう1日入院してたら私もかずま完全に壊れてたな。
かずまは入院中の生活が本当に辛かったらしく、私やパパやバァバがみえなくなると大泣き。
看護師が検温にくるたび大泣き。
もう次はどんな嫌なことされるんだろうって不信感丸出しでした。
おかげでママはお風呂どころかトイレもご飯も我慢の日々(>_<)
おうちに帰ってからも
ちょっとまだ不安感が残ってるみたいなので、しばらくはかずまに思いっきり甘えさせてあげてゆっくり過ごしたいと思います☆
目はまだ少し寄り目ぎみですが、これが限界らしくまた少しずつ動いてくるのを待つしかないようです。
でも前みたいに白目になることはなくなったので私は満足してます(*^_^*)
退院の時はかずまがこの世で二番目に好きな(一番はもちろんママ)いとこのナナにお迎えに来てもらいました☆

まだまだ書きたいことはいっぱい(特に病院スタッフのありえない言動について)なんだけど
今日はこの辺で☆
みんな~!本当にいっぱいの応援と愛をありがとう(*^_^*)
入院初日にキティーちゃんが遊びに来てくれたよ
このときはまだ余裕の表情ね(笑)

ではでは
皆様本当にご心配おかけしました。
コメントも返信させていただきましたので良かったら読んでください(*^_^*)
入院は本当に大変でした。
病院名もあげているので、何があったかは詳しくは書けませんが
もう本当に目や耳を疑うことばかりで
私
なってしまいしたよ。
モンスターペアレンツに。
自分のことだったら多少のことは我慢できるのですが、息子のことに関しては自制できなくなってしまいます。
気付いたら看護師に泣きながら
「あんたたちは子供を持つ親の気持ちがわからないの??!!」
って叫んでました。
そしてとうとう、先生にお願いして当初6日間だったはずの入院を5日間にしていただきました。
もう1日入院してたら私もかずま完全に壊れてたな。
かずまは入院中の生活が本当に辛かったらしく、私やパパやバァバがみえなくなると大泣き。
看護師が検温にくるたび大泣き。
もう次はどんな嫌なことされるんだろうって不信感丸出しでした。
おかげでママはお風呂どころかトイレもご飯も我慢の日々(>_<)
おうちに帰ってからも
ちょっとまだ不安感が残ってるみたいなので、しばらくはかずまに思いっきり甘えさせてあげてゆっくり過ごしたいと思います☆
目はまだ少し寄り目ぎみですが、これが限界らしくまた少しずつ動いてくるのを待つしかないようです。
でも前みたいに白目になることはなくなったので私は満足してます(*^_^*)
退院の時はかずまがこの世で二番目に好きな(一番はもちろんママ)いとこのナナにお迎えに来てもらいました☆

まだまだ書きたいことはいっぱい(特に病院スタッフのありえない言動について)なんだけど
今日はこの辺で☆
みんな~!本当にいっぱいの応援と愛をありがとう(*^_^*)
入院初日にキティーちゃんが遊びに来てくれたよ

このときはまだ余裕の表情ね(笑)

ではでは
