着々と出来つつある子供部屋☆

部屋が増えると照明やらカーテンやら必要になるけど

お金がない!!!((笑))


イヤ、本当はあるよ(・∀・)でも出来るだけ予算を抑えたい( ´∀`)

ということで子供部屋インテリア第一弾として、
まずは照明を作りました☆


まずは材料♪
Tяце☆Ρеαсё-F1003155.jpg


全て100均で調達☆

☆ガーデニング用のなんていうんだコレ(・・;)?カゴみたいなやつ


☆グリーンのガーランド


☆針金


あとは…
Tяце☆Ρеαсё-F1003172.jpg



☆拾ってきた小枝~(笑)



まず、ガーランドをカゴにバランスを見ながら針金で巻きつけていきます。
Tяце☆Ρеαсё-F1003156.jpg



次に拾ってきた小枝をグルーガンでとめていきます。



完成( ´∀`)☆早!!!(笑)
Tяце☆Ρеαсё-F1003173.jpg


さっそく試しにトイレに取り付けてみました☆
Tяце☆Ρеαсё-F1003171.jpg


う~ん( ´∀`)木漏れ日~☆

木漏れ日ランプシェードと命名( ´∀`)


ちなみに制作費800円


照明本体はIKEAで700円


合計1500円です☆

安~(*≧m≦*)


これを2つ作りますヽ(´ー`)ノ


子供部屋のイメージは今流行りの真っ白なナチュラルテイストにするか迷いましたが、やっぱり元気なカラフルそして基本色を水色と白にしていきます☆


まだまだハンドメイドしなくちゃ、いや、
したいこと沢山なのでまたおいおい~☆