昨日九州のおかんと電話で話してて


私が子育てがしんどい~
周りに頼る人もおらんで朝から晩までずっとひとりで子守するのがしんどい~



と愚痴ると…



おかん「なんを言いよんね!今の人は誰かに助けてもらって当たり前と思っとるんかね~。

昔は電化製品もなくて子どもおんぶして洗濯板で洗濯して
義両親の全員のご飯作って
今の人より何倍も大変やったんよ~!!


そんくらいで甘ったれなさんな!!」


とお説教されました。


言われた直後はむっか~!!!として


「もういい!!お母さんに言ったのが間違えやった!!」


と言い返しましたが

一晩経って

朝洗濯をしながら

たしかに…


と反省しました。


今はボタン一つで家事はほとんどできるもんね。

それにしても昔からおかんは厳しすぎる(>_<)

そのおかげで人一倍自立心が養われた気がします。



さて、今日のお昼はお稲荷さんこさえよう( ´∀`)ハート