先日も読んでいただき、ありがとうございました!

産後ヨガ、おすすめですウインク

 

 

息子、

6カ月になりました!!

 

最近はこんな感じひらめき電球

↓↓

・なんでも興味を持ち、身を乗り出す→なめなめ

・ずりずり(前進や方向転換できるように!)

・少し離れたところからでも目が合うとニッコリする

・離乳食はスローペース

・夜間は2~3回授乳

・ねぇねにされるがまま

・お昼寝は午前1回、午後2回

・体重は8㎏。

 

あっという間の半年♪

もっともっと大きくなぁれー!

 

猫しっぽ猫からだ猫あたまラブラブ




さてさて、

我が家のお財布事情。


結婚後すぐに夫婦の共通口座をつくりましたほっこり


毎月各々のお給料の中から定額を振り込み、

日々の出費は基本そこですべてまかなっています。

 

定額をおさめた残りは、

各々自由に使えるのですが、

 

私は、投資するのが密かな楽しみで晴れ

 

日本株式は6年前くらいから。

投資信託は3年前くらいから始めました。

 


ザ・テキトーですが、

株でまだ損したことはありません流れ星



自分なりのルールとしては、


①購入は1銘柄につき100株のみ。30万円以下のものビックリマーク

やっぱり怖いからね、ちょこちょこ買いですあせる


②目的を明確にして購入する(配当or優待or売買益)ビックリマーク

どれにしよう〜と悩むのが楽しいよね。


ですウインク


ビビりなので、

5〜6万円くらいプラスになったものはすぐ売っちゃいますが、

常に10銘柄くらいは保持するようにしてます。


投信の方は積立で完全放置です得意げあせる


皆さまも株や投信やられてたりするのでしょうか?☺️💐

お仲間がいたら嬉しいなぁ〜チューリップ黄



そんな私がこれまで保持した

子育て世帯へのおすすめ株は・・・コインたち


オリックス、KDDI合格

優待も配当も良い!


千趣会(ベルメゾン)、

すかいらーく、西松屋合格

優待がお買物券、お食事券なのでかなり助かるキラキラ


学研、ベネッセ、イオンモールは、

今年購入したばかりなので今後に期待です😚


ポーラは優待でお化粧品がもらえますが、

配当金が爆下がりしてしまいましたしょぼん


なんにせよ、

すきま時間に手堅くお小遣い稼ぎして、

暮らしが豊かになればうれしいですねほっこり


↓いつかの優待品。たぶんオリックス。


あっ、先日「ワルイコあつまれ」見ました!音譜
4歳の娘も一緒に見たよニコニコ

慎吾ママ世代なので、ひっさびさで嬉しかったですデレデレ
来週月曜日、Eテレで2回目やるみたいなので是非〜☆
スマスマ見てるみたいでした☺️✨✨


では!!
また明日も頑張りましょう〜!パーアップ