こんばんは、まっちーです。
当ブログを見にきてくださり、ありがとうございます。


このブログでは映画「青の祓魔師 劇場版」について書いていきます。
ぜひ最後まで読んでいってください。



目次

1.「青の祓魔師 劇場版」とは?

①あらすじ

②感想

2.おすすめの視聴方法

動画配信サービスの無料体験を利用する

②近くのDVDレンタルショップを利用する

3.漫画紹介






1.「青の祓魔師 劇場版」とは?



(映画.COMより引用)

 

①あらすじ


11年に一度の祝祭を前に、高揚感と喧騒で溢れかえる正十字学園町。




悪魔の侵入を防ぐため、祓魔師たちが結界張り替えに勤しむ一方、




暴走する幽霊列車(ファントムトレイン)の退治にあたった奥村燐は、




任務の途中、少年の姿をした幼き悪魔に出会う。



(公式HPより引用)



    


(ナタリーYouTubeより引用)



 

②感想

現在、アニメ3期が放送中の青の祓魔師。

懐かしく思い、アニメ1期、2期の内容を思い出すために劇場版を観てみました。

アニメの細かい内容は思い出せませんでしたが、切ない良いストーリーでした。

悪魔の中にも人間を騙して殺してしまうものもいれば、人間のことを想ってとった行動が仇になってしまったものもいる。

だから悪魔は祓うだけじゃなくて、友達にだってなれるという、燐の霊や悪魔を放っておけない心優しいところがよく描かれていました。

また、反対に雪男の悪魔は祓うものという二人の価値観の違いもよく現れていました。

双子だけど全く似てない二人。

同じ環境で育ったけど、立場が異なる二人。

燐が祓魔師になれるのかというところもも問題ではありますが、この二人の関係も今までのように兄弟としてやっていけるのかも気になるところですね。





2.おすすめの視聴方法

 

①動画配信サービスの無料体験を利用する

·dアニメ


·U-NEXT

https://video.unext.jp/title/SID0055825 


·Hulu

https://www.hulu.jp/blue-exorcist-the-movie 



これらの動画配信サービスでは無料体験を行っていますよ。
無料体験を利用すれば無料で観れますよ。
ただし、期間が過ぎると料金が発生するので注意してくださいね。


 

②近くのDVDレンタルショップを利用する


動画配信サービスの無料体験を利用済みの方は、お近くのDVDショップで借りるのがおすすめですよ。

この作品は2012年公開と古いものになので、旧作扱いになっているところがほとんどだと思います。

店舗によって料金は異なりますが、私の近所のレンタルショップでは旧作150円で借りられるので動画配信サービスを利用するよりも安く視聴できますよ。

一度、お近くのレンタルショップをのぞいてみてください。





3.漫画紹介


原作の漫画もありますよ。


 

 


どんな内容か気になる方はマンガアプリのゼブラックで130話(27巻)まで無料で読めますよ!

https://bit.ly/330rg5X 


良かったらチェックしてみてくださいね。






試し読み出来るので読んでみてくださいね。

いかがでしたしょう。

それでは映画「青の祓魔師 劇場版楽しんでくださいね。





記事とは関係ありませんがおすすめのマンガを紹介しています。

良かったらチェックしてみてくださいね。

https://piccoma.page.link/bKAS