おはようございます。平日は毎日5時前に起きていたので土曜の今朝も同じ時間に目が覚めてしまいました。

引っ越しは9割方完了していて、何とか生活できています。


閑静な住宅街に引っ越してきたと思っていましたが、ここで生活するようになった2日目に車上荒らしにあいましたチーン 引っ越して来てから、勤務時間稼ぎのために朝5時から一時間ちょっと仕事しているのですが、前日は疲れていたからか職場のパソコンを車の中に忘れているに気づき、とりにいくことにしたのです。セキュリティシステムも前の晩から稼働していて、嫌な予感はしましたが外に出るドアを開けたらアラームがなり、しかも夫から教えてもらっていたパスコードは違うものとなり、解除できず夫も起きてきて解除してもらい、さて、と車に向かったら運転席側のドアが開いている…。

滝汗ドア閉め忘れた?とか思いつつ、見たら電気がついていて、コンソールがぐちゃぐちゃになっていて滝汗滝汗滝汗、でも!パソコンは、たまたま前日仕事帰りに寄った貸倉庫からとってきたタープの下にあり(入っていたカバンも黒で分かりにくかったのもあると思います)、長距離移動に使っていた電源もあるし、ダッシュカメラも角度おかしくなっていましたがあったし(アマゾンで買った無名の安物だったから?)、ガレージドア開けもそのままあったし(サンバイザーにつけている人が多いみたいですが、そこにはつけていませんでした)、他に大事なものは置いていなかったので、多分被害は無かったと思います。


警察に届けようか考えましたが、夫に相談したら被害なかったし時間の無駄になるからやめとけ、と言われしませんでした。が、夜、最近加入させてもらったその地区のフェイスブックグループには、私達が住んでいる地区一体と、市内の他の地区も同じ手口で被害があったという投稿があり、警察も捜査中とのことでした。

何件か投稿されていた動画には、外に止めてある車のドアを開けようとして、ロックされていたら立ち去る男が映っていました。運転手もいたので犯行は少なくとも2人で行われていたようです。車は特定できたけど、それも盗難車だったとか。


普段は車は外に停めるときはロックしてますが、たまたま忘れていました。そんな中、パソコンもガレージドア開けも見つけられなくて、本当にラッキーでした。直後は心が少し落ち着きませんでしたが、被害なかったし大丈夫、と自分に言い聞かせて立ち直りました。


我が家のセキュリティカメラはその翌日に設置してもらう予定だったのですが、以来、疲れていてもそこらへんは気を引き締めるようにしています。


夫がいうように、引っ越してきた人たちばかりで誰が近所の人かもわからないし、狙われやすいのかもしれません。セキュリティ業者さんにもその話をしたら、近所で白昼堂々と空き巣に入ろうとした輩もいたらしいし滝汗



昨日、やっとダイニングテーブルを運んで大分家の形にはなりましたが、ブラインドはまだつけてない窓があったりします