カラオケおはようございます 

今日あったことをブログに書こう

島津亜矢の世界

アヤ・シマズ(島津亜矢)×アレサ・フランクリン

全世界デビュー

激震の走る亜矢ブログ

リブログさせていただきます

一昨夜の「情熱大陸」の放送後

亜矢ちゃんブログ途轍もない大きい夢の実現を.

今年の新しい挑戦が ブログ

何んてちっぽけな事を想像していたのでしょう

ごめんね」

 

歌怪獣襲来ツアー2024

2024歌怪獣襲来ツアー

前回船橋コンサート2の投稿記事が

何故かさよならしています 消した訳でも無いのにショボーン

最近何故かです??

関東一円総なめ亜矢ともさんと 八王子コンでの会話

何故か何処かが違う 八王子コンサート

何かが違う事が同感でした

「神奈川県民ホール」よりも

それはもう何度目であれ 同じステージであれ

耳が身体が反応して 覚え答えてくれるのでしょう

だから亜矢ちゃんの生歌は良いのです 好きなのです

それだけ感受性の違いが 身に教え感じるのです

私は何時も鳥肌が立ち度がバロメーターに成るのです爆  笑爆  笑

 

私の観る目

各コンサートとは違うと 比べるものではありませんが

それが毎回の参加にも もう耳が身体が反応するのですね

そうでしょう もう何処の会場も

キャパ数席の違いがあれど 満席状況の連続です

轟音のような大拍手には それはもう盛りあがります

盛り上がれば 亜矢ちゃん乗ってくれます

乗れれば楽しい その日のステージが違うのです

亜矢ちゃん開口1番ご挨拶は

 「少しでも楽しんで頂けます様 

   精一杯歌わさせていただきます」 

土地柄違い 明らかに 次回関西地方のステージが楽しい

そして好きなのか

今週は奈良コンサートどんなステージになるのか

もう楽しみですその一節が・・・お願い

 

歌海獣襲来ツアー2024では

大きく1部ポップス系から 2部に演歌系と入れ替わり

どの会場でも観客動員もキャパ数席が違えど満席に

亜矢コンチケットが今一番取るのが難しいとか

客層はガラリとでは有りませんが

何かが一皮剥けた違いを感じますキョロキョロ

 

その変わり行く姿に 勢いを感じるのです

それは何時もステージから一望している

亜矢ちゃんが一番感じて居る事

 

一見若い女性層が増えた様に観えます

ド演歌亜矢節でなくちゃのだめ

ポップス系にはアレルギー派の

「俺はこんな歌聴きに来たのじゃねぇ」

「亜矢ちゃんは演歌じゃなくちゃ~」

根強い演歌亜矢節フアン

そんなおじんや おばぁん連中が消えてか 

消されてか 少なく成りました 

それが一皮と 表現かは上手く出来ませんが

年式的に 脳が身体が もう受け付けない 

着いて行けないのですえーんえーん

 

時代が違う ミカン箱ステージ時代の面影ばかりを

追っていてはいけない もう終わったのです  

亜矢ちゃんの大きく変身成長の姿を

観るのも楽しいものです

 

去年夏の埼玉ス-パ-アリナ-

アニサマで観た景色を追って新しい挑戦へ

もう亜矢ちゃんのステージは一変したのです

寂しいですが おじいおばぁの観る景色が違います

3月15・16 ブルーノート東京

4月21日 若いTaiyouのデビュー戦

5月18日 城田優さんプロデュースオペラ歌唱

6月1・8 東京・京都で葉加瀬太郎さんの野外ライブ

もうおじんでは チケットも取れぬ その様子すら分からない

この場の歌唱のが作られ ステージが作られたのです

 

まだまだ続くであろう亜矢ちゃん活動に

何だか分からぬし 寂しいが 此れも時の流れ

「遅かった島津亜矢との出逢い」

私も消され 消える派 年式ですが

遅かった出逢いが幸いしたか

亜矢ちゃんなら 何でも好きのシガミツキ派

無理して若作りして参加して行きたい

もう少し頑張って着いて行きたいお願い

 

 今日は先日の「情熱大陸」TVを観て覚めぬ興奮と

益々これからの亜矢ちゃんが 遠くに行ってしまう

何もかも こんがらかって来て

何を言いたいか 書きたいか 分からなく成ってしまいました

「ごめんね」えーん「ごめんよ」ショボーン