10/19開催 コープこうべ 第5地区 ハロウィンパーティーのご案内 | まちの助産師のブログ

まちの助産師のブログ

明石市内で活動する助産師によるサークルです。妊娠中の方、子育て中のおかあさん一緒に話しませんか?

今日はきれいな青空で、ずいぶん涼しい休日になりましたね。晴れ

 

10月だというのにいつまでも暑い日が続き、かと思うと朝方は急に気温が下がったり。。

最近は、室温は何度がいいですか?、また、赤ちゃんの着るもの枚数はこれでいいですか?

というようなご相談が増えています。

 

同じ気温でも、お家の状況(お部屋の日当たりや何階か)など、

また赤ちゃんが過ごす場所によって、室温は大きく変わります。

外気温によっても同じエアコンの設定温度でも室温は変わります。

難しいですねあせる

 

月齢の小さな、寝返りもしない頃の赤ちゃんの場合は、

赤ちゃんがいつも過ごしているところで一緒に過ごしながら、大人がどう感じるかはてなマーク

赤ちゃんの体に触れてみて、冷たいかな?汗かいてるかな?と確認してみてくださいね。

足先、手の先が少し冷たくても、腕や足のふくらはぎ、太腿を触っていい温度ならいい感じですOK

 

自分で寝返りで移動したり、ハイハイ、つかまり立ちと動き回る頃には、

大人と同じくらいの服装にして、汗のかき具合を見て調節してあげてくださいね。

 

さて、

今日はハロウィンパーティーのご案内です。ハロウィン

今回のイベントは赤ちゃんよりも、幼児から小学生が楽しめそうなイベントのご案内ですおばけ