大口町まちづくり協働フォーラム2017開催
昨日2月12日(日) 大口町まちづくり協働フォーラム2017を開催いたしました。
一般社団法人地域問題研究所 主席研究員 加藤栄司氏 安城市社会福祉協議会 地域福祉課 𠮷村了子氏をお迎えし、大口町の協働の歴史を振り返りながら、16年に及ぶこれまでの協働の歴史を振り返りながら、これからの大口町の未来を考えました。

参加者は118名。 団体・地域・行政区など多方面の方々にご参加いただき、「多様な協働で、地域の問題を解決」を考える機会になりました。



第3部パネルディスカッションでは、大口さくらメイト 酒井喜代子氏、
大口町南地域自治組織 三輪初昇氏 NPO法人ウィル大口スポーツクラブ 古田政一氏をパネリストとして、「連携」について話し合いが行われました。





最後は、第1部、第2部をふまえて、パネルディスカッションでのキーワードを発表し、締めくくりとなりました。
活動の垣根を越えた、協働が必要であることを確認できたと思います。
皆さまご参加ありがとうございました。
