暑い日が続いています みなさん体調はいかがでしょうか

急に暑くなる今の時期が真夏よりも熱中症になりやすいそうです
みなさん 水分補給と休憩を十分にとってお気を付けください注意

まちねっと大口からのお知らせです。
7月12日(火) 13時~15時30分
地域デビュー講座 第1回として
  「はじめの一歩講座」
を開催いたします。
ブログをご覧の方に一足早くお知らせいたします。
体験型の講座で、町の団体の活動を知り、「生きがい」や「仲間づくり」の
きっかけになる講座です。
講座内容は、以下の通り 6月号の広報おおぐちに載りますので
ぜひご参加くださいひまわり


講座名 講師
講座内容
募集要項
健康麻雀
(特)ウィル大口スポーツクラブ
「飲まない」「賭けない」「吸わない」をモットーに健康的に麻雀を楽しみます
定員:40 
参加費:無料
持ち物:なし
折り紙で脳トレ
おりひめ
六角ユニットの
飾りを作ります
定員:20 
参加費:100
持ち物:のり、 お手拭き、 はさみ 
ポールウォーキング体験
さくらPW(ポールウォーキング)
ポールウォーキングの体験
定員:20 
 参加費:無料
持ち物:ポール (ある方)
自分の名刺を作ってみよう
(特)憩いの四季
パソコンで名刺作り
定員:15  参加費:500           持ち物:パソコン(ある方)
昭和をモチーフにした創作おもちゃづくり
昭和のあそびパーク実行委員会大口支部
ドローン、ストローてっぽう、グライダー、ヘリコプター、ゴムパッチンなど 子供達に伝承できる遊びとその作り方
定員:20 
 参加費:500
持ち物:なし        お子様同伴も可





























そして ただいま募集中!
こちらは団体向けの講座です。 団体活動を支えるメンバーの方々と、あらためて活動について目的や活動の意味を共有しましょうラブラブ
イメージ 1

みなさんお誘いあわせの上 ご参加ください!

最後に カエルも厚さ対策 
熱中症にご注意ください

イメージ 2