宝くじあまり興味ありません。
が、
今年だけ買ってみようと思いました。
夫が当たり年の今年。
年賀状から始まり当たりが多く、懸賞に目覚めました。

昨日イオンに行ったのでここで買うつもりが、
夫の拒否にあい断念。
今日鶴瓶さんの
買わないという選択はない
の一声で近くの売り場に。

スーパーの売り場。
それでも数人並んでいました。
バラと連番で購入。
夫には内緒です。

宝くじは当たるとは正直思わないのですが
今年は宝くじモニターで儲けさせてもらったので還元も兼ねました。
宝くじモニター記入しながら、
買わないのチェック、当たると思わないのチェック
しまくりでした。

宝くじも寄付と同じでいろいろ社会貢献にも役立つ一面も少しはあるので、当たらなくても寄付だと思いたいな。