以前、ブログで紹介していた S/Kさんが保護して里親さんを探している三匹の子猫たち。

里親さん見つからなくても、子猫のたちはリリースしない事にしてくださいました。

旦那様のアレルギーや これ以上飼えないから 里親さん見つからない時は敷地内に子猫は避妊手術してからリリースとブログでもお伝えしていました…

どう考えても、まちねこのおうちとしても、S/Kさんもその時期が来ることを
考えたくなかったし、したくなかった。
いろいろ、リリースしないでよい方法を
一緒に考えて、わたしなりに対策を提案してきました!

幸い ご自宅には 日頃 使わなくてもよい部屋があることを、耳にしてました。

その部屋を手直しして、ドアも窓も脱走防止対策して 猫たちの専用の部屋にできないか?と提案しました。
その部屋から一生でれなくても、外に暮らすよりはるかに安全だからと。
まちねこのおうち の猫たちみたいに考えてみてほしいと…事故の心配もない。
具合がわるくなれば気付いてやることもできるし、リリースしたら いつの日か姿を見なくなることも必ずあるから、リリースしなければ そんな心配もしないからと説得しました。

リリースしない事にしました!夫婦で昨夜から考えていました。ご提案どおりにしたく、心配かけました、ありがとうございましたと、今朝 連絡いただきました。

よかった!ほんとによかった!

近々、大工さんに ドアを二重に工事してもらったり、窓に金網とりつけたり 完全に脱走防止策を取り入れ 極力 猫アレルギーの旦那様は その部屋で 長時間猫を触らないようにすれば リリースは回避できるという考えに至ったようです。

ご夫婦はかなりの動物好き。
きっと、三匹とのこれからのことで心配なことがあっても乗り越えてくださるかと
思いますし、これからも出来るお手伝いはさせて頂きたく思います。

ほんとによかった。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3