2頭とも、でかいぞ~~~~!!
どっちか見分けつかず、わからんようになったぞ~~!!
でも、可愛いぞ~~~!!

里親さんの「Y/M」さんから戴いた2頭の写真を見て、おもわず叫んで
しまいました(笑)
わたしは育ての親、どんな子もすぐわかるよ!・・・と自信満々のはずが・・(笑)
さすがにわからんようになった。
やっぱり、毎日一緒に過ごしてるほんとのママはすごい!
どっちか見分けつくんやね~~^
菊丸、蘭丸、人間でいえば一卵性双生児と言えるくらい似てるよ。

昨日のブログで紹介した、菊丸くんと蘭丸くんの離れ離れになったお姉ちゃん
「みちる」ちゃんとはまったく似ても似つかない顔になってしまいました。

そして、そして、弟たちと一緒に写っているのは、「くうちゃん」
「くうちゃん」もまちねこのおうち から巣立ってくれました。
相変らず美人さんやね。
弟たちの面倒をよくみてくれる、優しい「くうちゃん」だそうですよ!
なんか、くうちゃんが小さく見えるよ・・・・(笑)

菊丸くんも蘭丸くんも、そろそろ去勢手術だそうです。
二頭とも かかりつけの動物病院の先生にもとてもかわいがってもらってるようです。
菊丸はとくにおなかを見せて人懐っこくて誰にでもかわいがられているようで
Y/Mさんが、「さすがNさんに育ててもらっただけありますよ!」って
お褒め(笑)いただきました~~~~

それにね・・くうちゃんは菊丸、蘭丸がとっても好き。
菊丸も蘭丸もくうちゃんがとっても好き。
くうちゃんは、自分のごはんを弟たちにあげちゃうんだって。
とても優しい子。
そのおかげで、とくに蘭丸はプルプル太って運動嫌い(笑)だそう。

Y/Mさん   
「3匹を見てると、ほんとうに菊丸、蘭丸をもらってよかった!」と昨夜
メールいただきました。なんだか・・・そんなメールみるとうれしくて涙腺が緩みます。
こちらこそ感謝です。3頭もまちねこのおうちから猫たちを家族に迎えてくださった
Y/Mさんにありがたく思っています。

上から時計まわりに

くうちゃん   菊丸くん  蘭丸くん(あってるか・・・?なぞときみたいやん)
イメージ 1

いや、ほんまにわからん・・・どっちがどっちやねん。
とほほほほ・・・あんな小さかったのにぃぃぃ~~~タラーアセアセタラーアセアセタラーアセアセ
イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4

我が家でいた小さき頃の2頭 懐かしいなあ・・・もうずいぶん昔のようです
会いたいよ~~この手にまた抱きしめたい。どんな子も忘れたことないよ。
イメージ 5
左が菊丸くん  右が蘭丸くん 
イメージ 6

くうちゃんと一緒は蘭丸くん
イメージ 7