爆釣!波崎カンパチジギング | マシーン山崎のMACHINE Style

マシーン山崎のMACHINE Style

機械のごとく釣りまくる!
これぞ machine style!

先週の土曜日は輪島で寒ブリ釣りまくる予定でしたがまたしても悪天候にはばまれ中止(涙)


もうこうなりゃヤケクソだと仕事を深夜までやっていたので土曜日の釣りは断念して


早朝からポケットの中の戦争&第08MS小隊を観て


さらにククルスドアンの島とガンダム観まくって


さらに夕方から温泉行ってまったりしてました!


そして、日曜日はどこに何を釣りに行こうかとなりまして


先週の土日で130本以上タチウオ釣って


毎日タチウオ食べまくっていたので他のターゲットを探していたところ


私がフィールドアドバイザーやってる波崎の征海丸さんより


マシーンさん!カンパチの群れが固まってきたから大チャンスだよ!今すぐ来て釣果出してって連絡が


犬吠沖のライトタックルのカンパチジギングは私が最も得意とするところなんで


これは行かねばと準備して日曜日に行ってきましたよ



前日からのシケで鹿嶋は船止めになってるだけあって



利根川河口の三角波は尋常ではなかったのですが

征海丸は大波を何とかのりこえてカンパチポイントに向けて爆走!


最初のポイントでいきなりワラサ&カンパチがバクバク!



前日はカンパチメインで釣れたそうですがやたらとワラサが混ざるので


美味しいのはカンパチなんで他のポイントに移動してカンパチを狙うことに!


そして、しばし走って


前日良かったポイントに着くとカンパチ祭りスタート!







あっという間にクーラーも満タンに(笑)


二キロオーバーのカンパチがけっこう釣れたので

何とかぎゅうぎゅうに詰めこんで少しでも多くのカンパチを持って帰ろうと頑張りましたが

カンパチは50本オーバー

ワラサもツヌケ

どうやってもクーラーに入りきるわけもなく


入れてはみたけど氷が入るスペースがないので

山盛りで樽二杯分のカンパチとワラサを船にお裾分け

ちなみにこの時点でまだ10時でしたが釣れ過ぎて早あがりになりました(笑)

今年もようやく犬吠沖のカンパチ祭りがはじまりましたね!


なお、これから水温が下がって耐えられなくなった北にいたカンパチさんがどんどん北から降りてきて越冬出来る犬吠沖にたまるんで

今後が楽しみで仕方ないです!

今週末も輪島の予定ですがシケで無理そうなんでカンパチジギングを楽しみたいと思います🎵