私が大好きな鹿島のルアーマゴチゲーム
連休中にマゴチに行きたくて各船宿さんの釣果を気にしてましたが連休入ってから良い釣果があがってません
でも私が行けば釣れるんだろうと15日に某船宿さんに予約入れていたのですが
その船宿さんから濁りの影響でマゴチに出てみたけど全然マゴチが釣れないので明日は出船をとりやめますとの連絡が!
仕方なく同行予定の仲間にマゴチが釣れないみたいなんで船が出ないと言われちゃったんで
明日はタチウオにでも行きませんか?と伝えました
ところが私以上に彼はマゴチに燃えているらしく
それなら他の船宿はマゴチ出ないんですかね?と言うので
私もマゴチに行きたかったこともあり
あちこち聞いたら清栄丸さんがマゴチ船出ますよ!14人予約入ってますがあと二人なら乗れますよ!
と言うので友人と相談して清栄丸さんへ行くことにしました!
友人にお願いして前日の深夜に現地入りしてもらって場所取りしたら
すでに四隅が埋まっていて左右のトモから二番目をそれぞれ確保することに
朝になって受付したら友人のトモ側の人は来なかったのでトモに入ってもらって
私は右舷のトモから二番目で出船
まずは前回私が20本釣った南のポイントからスタートするも濁りが酷くて二時間やるもアタリもありません(涙)
おまけに台風のウネリも入ってきちゃってて数日前からの濁りプラスウネリの底荒れでもはやお手上げ!
当然ながら満員の船中でマゴチのキャッチはゼロ
大きく北に移動して港前からスタジアム前まであちこち探るもアタリがありません(涙)
残り時間がわずかになって
船長さんは港前のウネリが入らないスポットに最後の望みを託すことに!
私もおっ!ここはウネリが来ないから底荒れもひどくないんじゃ?と期待して
残り30分本気でボトムトレースすることに!
ワームは私が一番信頼しているゲーリージャンボグラブ!
渋い時はカーリーテールでデッドスローにリトリーブしてやるのが一番食うはずと本気の釣りをしていると
モゾッと前アタリのあとゴツゴツとアタリが出たので糸ふけ取ってフルフッキング!
見事にフッキング決まってゴンゴン首ふりながら寄ってくるのでこれはマゴチに間違いないと船長さん来たよ~って呼ぶも
誰も来てくれません
あわてて隣の方がネットを持ったところでマゴチが水面に!
すくってもらおうと思ったところでナカノリさんが登場
ヤバイヤバイ水面で首ふってるよ~
バレちゃうよ~
ギリギリ間に合って無事にネットイン
サイズは50センチちょいとマーゴンとは呼べないサイズでしたが
貴重な価値ある一匹には違いありません


そして、そのままタイムアップ
船中貴重な一匹を私が頂きました!

大苦戦のルアーマゴチでしたがたまにはこんな釣りもあっても良いですね😅
本当にマゴチさん釣れてくれてありがとう!
美味しく食べさせていただきます!