土曜日はシケ予報の為
いつもお世話になっている大春丸さんがお休みとのことで
今回は不動丸さんに予約を入れてみました

当日は深夜から土砂降り&強風で港に着いても悪天候のまんま
そんな中
お客さん10名を乗せて無理矢理出船

しか~し港を出たらやっぱりの大シケ

先に出ていったルアー船や五目船がポイントまで走れないと判断してUターンしてくるのを横目に
マゴチ船は大波に翻弄されながら進んで行きます

はっきり言ってこの時点で底荒れで釣れないだろうから帰ってほしかった…
大波の中、一時間程度走りましたかね

なんとかたどり着いたポイントでとりあえず始めてみますがとてもミヨシじゃたってられない状況に空いていた胴の間に移動
投げたワームが風で押し戻されるようなシケにも負けず頑張りますが一時間以上ノーバイト

もうダメだろこれって思った8時過ぎにやや凪ぎて来たので船をドテラで流し始めたらいきなりの入れ食いモード突入

まさに落とせば掛かる爆釣

オーバルテンヤ8号にパワーシャッド4インチと
スイミングテンヤ25gにパワーホッグ4インチで連発していると
北に出ていたフグ船からの情報で風が増して来たので全船9時で早あがりになりますとのアナウンスが

え~

それに朝より凪ぎてきたのになにゆえ今頃になって危険と判断するんだろ

最初からやめとけば良かったのに…
で、9時であがりましたがなんとか9本キャッチ出来ました

アタリまくりでバラシもけっこうあったのでもしも時間いっぱいやっていたらどれだけ釣れたことだろう…
いやはや今回は不完全燃焼なマゴチ釣りになっちゃいました

今週末はマゴチリベンジに行ってきたいと思います

