
朝から10m以上の強風で普通なら欠航じゃないの

って時化の中
二時間以上かけてポイント到着

木の葉のように舞う船に
はっきり言ってこりゃ無理だよって状況の中
とりあえず釣り開始

ウネリで立っているのもやっとの状況ですが
予想外の入れ食いモード全開

ジグはクイックゼロワン150gが絶好調

ボトムバンプで寄せてからの上げや
バンピングからのボトムステイ&ボトムドリフトで釣るので
ヒラの打ちやすいジグや
平べったいジグは流されちゃって使い辛いので
最近はクイックゼロワンとスローブラットのSの各150gがお気に入り

で、
約四時間ひたすら釣れっぱなしで驚異の85本キャッチ



40センチ以下の小型はほとんどリリースしてましたが50Lクーラーが開始二時間で満タンになりました

残念ながら最後は風速18mなんて状況に陥り

昼であがっちゃいましたが
いつもの時間まで釣りが出来たら三桁キャッチは余裕でしたね

なお今回はスロジギじゃあまりにも簡単に釣れ過ぎちゃうのと
アピールが強いからなのか普段はあまり混ざらないような小型のオスばっかり釣れちゃったので
途中からローアピールのタイラバで大型を狙ってみました

これがまさに超!大当たりでタイラバで60cmオーバーのビッグママ(大型のメス)が連発


ゼニスの

VANFOOKの


どちらのアイテムも夏ごろまでには発売になるので発売が待ち遠しいなあ

と言うわけで
大時化の中、最高の取材が出来て
良かった良かった

今回の大爆釣の様子は
次号のつり情報誌に掲載されますので是非参考にしてみて下さいね
