4ba4ee32b298cb8092bf95e134ed702e.png
こんにちは! Machinakaです!!
今回批評する映画はこちら!!
「絵文字の国のジーン」
異常な映画が今、全国で公開されている!!!!
映画ドットコム:0.7/5.0
Yahoo!映画:2.1/5.0
フィルマークス:2.9/5.0
アンチのタレントがいるわけでも、犯罪を犯した者いるわけでも、不倫した奴がいるわけでもない!!!
純粋に映画の内容で酷評されている映画が、ミニシアターでなく全国の映画館で公開されているのだ!!!
ユナイテッドさん、なぜこれを全国公開にしてるのか!?
そしてなぜ、わざわざ俺は見に行ったのか!?
それでは「絵文字の国のジーン」批評、いってみよーーーー!!!
[あらすじ・見どころ]
・メールなどで使われる日本発祥の絵文字をモチーフに描いたハリウッド製3DCGアニメーション。
・自分に割り当てられた表情ができない絵文字のジーンが、不具合を修正して「本来の自分」になるために繰り広げる冒険を描く。ある男の子のスマートフォンの中。絵文字たちがにぎやかに暮らす町、テキストポリスに住む絵文字のジーンは、不機嫌な「ふーん」顔の役割をもっているが、表情が豊かで両親を心配させていた。ある日、いよいよジーンの初仕事の日がやってくるが、決められた顔とは全然違う表情をしてしまい、案の定の大失敗を犯してしまう。仲間たちを混乱させてしまったジーンは、自分に不具合があることを知り、仲間のハイタッチ、ハッカーのジェイル・ブレイクと一緒に冒険に出るが……。
WOWOWのハリウッドニュースで見たのが初めてなんですけど、しかも酷評されてるってニュースを・・・
でも、映像を初めてみた瞬間は面白くてスゲェ!!!って興奮してたんですよね。
なんか、ソーセージパーティっぽいじゃないですか、コイツラw
日本が開発した絵文字が海外でemojiとなって日本で凱旋上映的な、、そんな映画です。
それでは映画の感想でっす!!!!
[映画の感想]
<ざっくり解説>
絵文字と顔文字とスタンプの三国志でいいじゃないですか!
以上! 超オススメです!!!
読者登録で私の映画レビューをすぐにお届け!
「気になる映画が公開されたけど、面白いか不安。。。」
そんな時は私のブログへGO!
新規に公開された映画を後悔せず見よう!なんちゃって。。