G20160322012262590_view.jpg

 

 

 

こんばんは!

 

 

Machinakaです!

 

 

今回ご紹介する映画はこちら!

 

 

 

2011年公開「ヤング≒アダルト

 

 


 

 

 

 

はい、高校で一番可愛い子を決めるイベントのようなものが、年に一回必ずあると思います。私の時は、文化祭でミス&ミスターを決めてたかな、、、

 

アメリカでも卒業式の時にミス&ミスターを決めるのですが、今回ご紹介する映画の主人公は高校でミスコン優勝した=高校で一番可愛い女の子に選ばれたんですよね。

 

 

 

が、しかーし、、、、

 

 

この映画は、ミスコンを取った瞬間でなく、ミスコンを取ってから20年後を描いてるんですよw

 

つまり、当時17歳だった女の子も37歳に。もう立派な大人の女性になってもいい頃なのですが、、、、

 

 

37歳になった元ミスコンのお姿がこちら!!

 

 

341318view001.jpg

 

 

はい、この画像が一体何を物語っているか、、、

 

 

それでは映画「ヤング≒アダルト」批評、行ってみよー!!!!

 

 

 

[あらすじ]

 

「JUNO ジュノ」の監督ジェイソン・ライトマン&脚本家ディアブロ・コーディのコンビが、主演にアカデミー賞女優シャーリーズ・セロンを迎え、再タッグを組んだコメディドラマ。児童小説家のメイビスは、夫と離婚後すぐに故郷ミネソタに帰ってくる。そこで、かつての恋人バディに再会し復縁しようとするが、バディにはすでに妻子がいて……。共演は「ウォッチメン」のパトリック・ウィルソン。

http://eiga.com/movie/57477/

 

 

 

 

 

はい、主演はシャーリーズ・セロンさん!!

 

「マッドマックス」では坊主頭のロック女になったかと思えば、過去にこんな役もやってたんですね、、、

 

この人は元モデルで、見た目もすっごい美しい女のひとなんですけども、、、

 

この映画だと、すっごくダサく見えてしょうがないんですwww

 

 

 

あらすじだとあまり紹介されてなかったんですけど、、、

 

 

 

要は、高校時代が全盛期でイケイケだったいけ好かない女が20年経ち、アラフォーになって結婚も出産もせず仕事も大して成功せず、人生に活路を見出せない。その時、もう一度高校時代の全盛期に戻りたいと思い実家に帰り、当時付き合っていた男の家を訪ねるという話なのです!!

 

 

 

これ言っていいよね?

 

 

イタイ女の話なんですよ(*´ω`*)www

 

 

 

 

高校時代、チヤホヤされていたことを大人の年齢になっても忘れられない、過去の栄光にすがる女の物語なのです。

 

 

 

いい歳になっても、自分が可愛いということを最大のウリにして、男にブリブリしたり、服装が若い女の人いません?

いるよね?

 

今回の主人公は、見た目はアラフォーにしては美しいのですが、性格が17歳のまんま。大人になりきれてないんですよね。し、しかも、、、

 

ずっとチヤホヤされて高校生活を送ってきて、自分よりブサイクな子は下に見るというクソ女の性分がアラフォーになっても継承されているんですよね。

 

 

ほら、クラスにも一人くらいいたでしょ!?

 

 

 

「今日スッピンなんだよねヤバイーーーー(ノ_<)!!」

 

 

 

とか言って素肌の綺麗さを強調してくるやつ。おい、いつ素肌自慢を頼んだよ、みたいなww

 

 

そして、席替えでいじめられっ子が自分の隣に座った時

 

 

 

「ヤダァ、キモォォォォイ(>_<)」

 

 

とか言って仲良しのバスケ部員とかに大きな声で愚痴るビッチ女、、、

 

 

そんな奴が主人公なんですよねww

 

 

 

そんなムカつく奴が主人公だなんて、全然感情移入できないよー、ってお思いのアナタ!

 

 

 

安心してください! 徹底的に痛めつけられますからww

 

 

 

 

 

 

[昔イケてた女が実家に帰った理由]

 

 

 

はい、そんな性格悪い元ミスコンが地元に帰ってきて、何をするかといえば、、、

 

 

昔付き合っていた男と会って、もう一度恋愛をやり直すw

 

 

話だけ聞けば共感できるかも、、と思うかもしれませんけども、

 

その元彼は、実は既に結婚していて、子供もいるんですよw

 

 

そして何より、今となっては元彼は別に主人公のことを好きではないというww

 

単に主人公が高校時代に戻りたいから、元彼を利用したいというゲスな発想で自宅に帰ってくるんですよΣ(・ω・;|||

 

 

もうね、この設定だけで本当にイタい奴なんですけども笑

 

 

 

[高校時代に好き放題やらかした分の仕返し?]

 

実家に帰ってきた主人公ですけども、帰ってきても誰も仲良い友達がいないんですよねw そして、久しぶりに高校のクラスメイトと会っても、クラスメイトは異常に冷たい。

 

高校時代、一番可愛くて、偉そうにしていたからクラスメイトは妬んでいるのか。そう思えるような、気まずーい社交辞令会話がすごく続くんですよね笑

 

ただ、映画を見ていると地元のクラスメイトもちょっと嫌らしいんですよね。

主人公は地元を離れて、都会に住み、ライター業を営んでいる。収入や地位が高いかどうかは分からないけど、都会人というラベルは張られているわけです。

 

一方のクラスメイトは、田舎でしか暮らしたことがない、いわゆる「かっぺ」

 

 

田舎暮らしが長い分、同じ年で都会住まいの人に対して、ある意味村八分的というか、自分とは相容れない存在として差別をしているのかもしれません。

 

 

ちなみに、クラスメイトはほぼ全員結婚して子供がいて、化粧っ気のないママさんになっているんですよねw

 

 

一方の主人公は、37になってもドレスを着て、髪もメイクもバッチリ!

ちなみに隣に写っている男性が、高校の頃付き合っていた元彼で、彼も元ミスコン(ミスター)なのですけど、、、

男は田舎にどっぷりハマって、服装も適当になっちゃってるっていうねw

 

 

yanngu2.jpg

 

 

ただ、これだけ綺麗な主人公も、地元では全く相手にされてないというね笑

 

 

派手すぎる格好をしてる人って、田舎では浮いてしまうことありますよね?

あの状態ですよw

 

これで元彼に「もう一回付き合わない?」って自信げにアプローチするんですけども、、、、

 

それ子持ちのお父さんに言うセリフか!?

 

そういう常識も持ち合わせてない主人公だから、余計に地元では嫌われ者になっていくんですよね。

 

で、両親とも疎遠になっているから、まさに八方塞がりなんですよねww

 

 

もうねー、主人公には美貌以外救いがないんですよw

 

ただ、その美貌も年齢が経つにつれ変化していくもの。もう主人公は高校生じゃないのに、若くないのに、、、、

でも、高校の栄光にすがって、自分はまだまだ男を落とせると思っている。例え子持ちでも、、、

 

 

だからタイトルが「ヤング≒アダルト」なんですよね。大人になりきれない大人の話。そんなイタい女の転落人生をずっと描いているのがこの映画なんですよねw

 

 

そんなイタい映画だけど、興味ある人は見ればいいんじゃないでしょうか?笑

 

 

 

 

 

[地元で結婚・出産し専業主婦が勝ち組?]

 

 

 

はい、こちらの映画では、都会住みで独身で、夢を追いかけた主人公が落ちぶれていく様を描いているので、対照的に田舎で結婚し子供がいる女の人を、あたかも勝ち組であるかのように描いているんですよね。

 

この地元のアラフォー女性たちを描いてるのも面白いところで。

 

 

地元でそのまま結婚し、出産し、落ち着いている人が都会住みの主人公を馬鹿にしているんですよね笑

 

正直言って、地元だろうが都会だろうが、結婚しようがしまいが、勝ち負けなんてないと思います。

 

ただ、この映画を見ると「都会か地元かどっちがいい?」っていう話をしたくてしょうがなくなる。

 

 

 

私はとある地方から上京してきた側なんですけど

 

個人的には、上京して人間関係リセットしてからの人生の方が10000倍面白い!

 

上京してよかった! ありがとう!!!!

 

と、なぜか東京に感謝したくなるほどです笑

 

だから、主人公が都会住まいで夢を追い求めるというのは、すごく分かる。そして、主人公が都会でライターをやっているということに、分筆という点ではブロガーをやっている私も主人公と同列なんですよねw

 

いや、決して田舎住まいの人を馬鹿にしたりはしないけどさ笑

 

 

そんな、田舎がいいのか都会がいいのか、そんな議論までできる、大変お得な映画なのでした。

 

 

 

最後に言っておきますが、この映画はなんと90分しかないんですよね笑

 

 

ということで、過去の自分と照らし合わせてみると楽しいと思います。

 

 

ただ、決して過去のミスコン優勝者は見ないほうがいいかもwww

 

 

以上でっす!!!

 

 

 

 

 

 

 

読者登録で私の映画レビューをすぐにお届け!

「気になる映画が公開されたけど、面白いか不安。。。」

そんな時は私のブログへGO!  

新規に公開された映画を後悔せず見よう!なんちゃって。。