私の勝手な思い込みシリーズ
このカランコエちゃん
年末にポインセチアと一緒に買いました
ポインセチアは、もう枯れてしまいましたが
多肉植物のカランコエは、丈夫です
玄関より、室内のが花を咲かせると聞いたので
リビングに飾りました
一月の中旬ころに蕾が枯れてしまって
買ってきたときは
こんな感じ
たくさんの蕾ができていて
咲くのを楽しみにしていました
しかし、年末の寒さで
すべて カリカリに乾燥していました。
えーーーー!
不吉だわ!
そして、
一月の大きな本番が一つ
二つと終わり、花が枯れていきました
しかし、上の方に新しい蕾がふくらみはじめていたので、また、次の目標に向かって、進む力を花達から
もらって、、、、
そして、二月後半を迎えました。
今週の本番族は、
火曜日 オーディション
水曜日 音高受験実技
金曜日 娘のコンサート
土曜日 中、高生門下生がコンクール本選
と、私としては4つの良い出来事を願いたい気持ちでいます。
なんと!
本日、昨日まで咲いていなかった四つめの花が咲きました🌸🌸🌸🌸
じゃじゃーーーーん
以心伝心カランコエ👍
となると良いですが、、、、
明日、無事に演奏が進みますように
まずは、金曜日の願いが叶いますように
そして、土曜日も頑張って演奏してほしいです。
本当に頭が良くなるカラコエなのか
実験中です。 なかなか信じない私😅
でも、信じたいと思って期待している私😆
植物から、元気を貰っています!
火曜日オーディションは息子でした。
今、一人で札幌にいます。
無事にオーディション合格して
勉強できるようで、、、
良かったです。リスト音楽院セミナーに参加しています。
寒い札幌ですが
熱いレッスンが開催されているようです
そこに、なんと!
え!??
聴講席にお座りになっている
大物が🫣
お話ができたようです
ステキな経験と学びに感謝いたします。