コンクールが終わり
生徒さん達が日常のお稽古にもどりました。
小二の生徒さんが
バーナム1を最後までコンプリート‼️
バーナム2に入れるー!と
楽譜を握りしめて喜んでると
お母様から聞きました。
小さな目標を達成する力は
ステージの後に見られます。
他の教材にも
コンクールで勉強したテクニックが使われていて
自分のものになった事が沢山見られました。
譜読みの速度も
毎年あがっていくのが一番良いですが
怠けてしまう心が増えてしまった人は、
なかなか譜読みが進みませんね。
あと少しで夏休みも終わります。
時間を作って、譜読み沢山できるチャンスです。
眠眠病の中学二年生も
前日のレッスンでは、これでは予選通過しませんよーと、ハッパをかけまして
8時間練習したそうです。
予選通過されたと報告が来ました。
運がある人、そうでない人といますが
これまでの練習は、最後まで頑張った人に微笑むのかしらね。