色々とオンラインを試した結果 | 町永音楽教室 ピアノ、ソルフェージュ、リトミック  板橋区東武練馬駅徒歩5分

町永音楽教室 ピアノ、ソルフェージュ、リトミック  板橋区東武練馬駅徒歩5分

指導歴30年、ピアノレッスン
ソルフェージュ、音高音大受験、各種コンクールサポート
審査員歴
ピティナコンペティション
ショパンコンクールinアジア
日本クラッシック音楽コンクール
ピティナ指導者検定

いろんな環境の整備が間に合わず

オンラインレッスンに突入された方へ

私が先生や生徒さんと
やりとりしてみて
感じたのは

iPhoneの素晴らしさ!
でした。

iPhone通しのLINEビデオ、ズーム
iPhoneの機能のフェスタイム

は、電波障害が少なく
音も綺麗にやりとりができました

また、
こちらの音は行くのに
あちらの音がはちゃめちゃ状態は

携帯の機種の特徴によって
聴けるけど、伝えられないというものがあるようです


10万円が給付される今からでも
新しい携帯を買い替えるのならば
iPhoneにして欲しい!

パソコンの方もiMac使用の方は
素晴らしいクオリティでこちらに届き
良いレッスンが出来ております。


お互いiPhoneだと本当にスムーズにレッスンができます。

たまたま、私の教室の生徒さんは
iPhoneが多いので、助かりますが

違う機種の方とは、相性が、、、

それでも、手を変えてレッスンは
試みてはおりますが、、、


これは、レッスンにかなり差が出てしまうなーと
この場合は動画のメッセージのやり取りのが良いのかもしれません。


クリエイティブなお仕事の方達はやはり
iPhoneですね!

iPadも春に息子が購入してくれたおかげで
色んなことに挑戦できています。

我が家は、ずっとガラケーの主人も
iPhoneに乗り換えて

家族みんなでフェイスTimeできます。

レッスンの録画もiPhoneだと
綺麗に撮れますよ!

是非お試しください。