お買い物中に
園芸の場所をチラッと覗いたら
可愛い💕お花が沢山並んでおりました。
プランターを購入して
なす、トマトの苗をカゴに入れたのですが、
やはり土が多くないと、難しかなと
諦めまして、お花を買いました。
私がお花が好きなのは、
小さかったお花が、広がり大きく成長する
過程を観察するのが、好きだからです。
だから、お野菜でも
楽しめると思うのですが、
もう少し、大きなプランターでやる気が出るまで
封印、、。
森蔵くんは、もう三年経ちます。
私の背と同じくらいに育ちましたが、
枯れているところを、チョキチョキしたら
こんな、不恰好な形になっちゃいました。
でもね、
カットして3日経ちましたが
よーーーくみると
柔らかく、可愛かったです。
昨年の夏、虫にやられて
葉っぱ事伐採し、枝ちゃんにしました。
いったん、腐った場所を切り落としたら
冬の時期に、少しずつ
葉をつけ、春には花まで咲きました。
新しく生まれ変わりました。
地域の皆様、
コロナが終息しましたら、
リトミックも再開しようと思っています。
ベビーリトミックのご案内が
早くできますように!!