3/11 娘の誕生日 | 町永音楽教室 ピアノ、ソルフェージュ、リトミック  板橋区東武練馬駅徒歩5分

町永音楽教室 ピアノ、ソルフェージュ、リトミック  板橋区東武練馬駅徒歩5分

指導歴30年、ピアノレッスン
ソルフェージュ、音高音大受験、各種コンクールサポート
審査員歴
ピティナコンペティション
ショパンコンクールinアジア
日本クラッシック音楽コンクール
ピティナ指導者検定

三月は
色んな気持ちが毎日訪れて

大変な月です。。



今日は、20歳のお誕生日でした。


弟が姉のために
ローストビーフとシフォンケーキを作るぞーと
前日にスーパーにお買い物へ行ってみると

良いお肉に出会えました。


朝から仕込みして
夜にはスパークリングワインと
ディナーを楽しみました


みんなでで乾杯🥂



47%生クリームは
固まりすぎちゃいまして、、、汗💦


でも、優しく甘さ控えめで
美味しく頂きました。


娘が部屋からこんなものを持ってきました





作文やら、私からのお手紙やら、お友達からのお手紙やら、10年後の自分に当てたお手紙やら
小4の時の親友とのお写真やら
お勉強でまとめた ウランと原子力発電所についてのレポート用紙が、入っていました。


このサプライズは
涙ものでした。笑い泣き



こんな素敵な企画を
考えてくださった、当時の先生達に


ありがとう!

^_^

本人が一番喜んでいました。
タイムカプセル自分で管理の巻
捨てずに取っていた娘に 乾杯ーー!

10歳のころに
将来を考えて、そこに向けて努力する
エネルギーに変えられたことは
本当に素晴らしい教育だと思いました。


タイムカプセルに認められたら自分への
メッセージを受け止めて
また、頑張ってくれると思います


青年よ大志を抱け!!

私が子供の夢に応援する気持ちが
子供を育てる 力となって

10年後、今の娘や息子を
作っているのかなーと
小学生の時代は、仕込みの時期 ローストビーフじゃないけれどね ウインク

子供の意欲を褒めて
家族で応援することが、大切なんですね


娘の作文には、
今を予言したかのような
メッセージが沢山書かれていました。

実現していく力は、
お子様自身の中で日々成長しています。